トップページに戻る

ババア「席を譲って」 父親「息子だって疲れてるんだ!甘えるな!」


97:風吹けば名無し:2021/08/11(水) 14:27:03.39ID:0hVgYIL10

>>59
混雑してたからやろ




62:風吹けば名無し:2021/08/11(水) 14:23:21.89ID:D5LL9s8rr

この男性を叩きたいだけの安っぽい悪意が透けて見えるわ。
たしかに男性も多分に非があるけど、おばあさんにも悪いところがないわけじゃないでしょ。
一方的に男性を責めるのは違うわ。




67:風吹けば名無し:2021/08/11(水) 14:24:11.03ID:9Ax+rOgza

優先席行かないのはイミフ





68:風吹けば名無し:2021/08/11(水) 14:24:13.26ID:0fX4W7Db0

混んどったんやろ




76:風吹けば名無し:2021/08/11(水) 14:25:00.57ID:kGfBYTMud

ババア先輩はイヤホンしてても話しかけてくるからな
相手の都合なんて察する気もないんやで




77:風吹けば名無し:2021/08/11(水) 14:25:01.70ID:J15xfdfBr

電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、かなり大きな声で話し始めた。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

 ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

 「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。
浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。3人の高齢者は凍りついたように黙りこくり、次の駅で降りていった。




95:風吹けば名無し:2021/08/11(水) 14:26:42.25ID:uWMDyc6AM

>>77
惚れるわこんなん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ババア | | 父親 | 息子 |