IPS細胞、ガチですごい模様。脊髄損傷者が自分で食事をとれるくらいまで回復
325:名無し:2025/03/22(土) 23:37:04.766ID:OUo74K4cn
>>185
はえー
被験者4人だけかよって思ったらそういうことやったんか
187:名無し:2025/03/22(土) 22:48:10.493ID:VP/y/6vuZ
>>185
プラシーボの可能性あるってことか?
206:名無し:2025/03/22(土) 22:54:04.085ID:WnR1j4QtX
>>187
シンプルに実験体が少なのとIPS細胞を使用した者とそうでない者をある程度の人数比較しないと因果関係を認めるには弱い
194:名無し:2025/03/22(土) 22:50:48.039ID:auFdBQtk0
SFでよく見る試験管で培養した臓器が現実になる日ももう近いのか
198:名無し:2025/03/22(土) 22:51:40.517ID:imRyiZx6B
実際問題iPS細胞で治せない病気ってあんの?
アルツハイマーとかにも効くらしいやん
この記事を評価して戻る