トップページに戻る

旦那が小学生の時に病死したと聞かされてた義父が本当は病気ではなく自ら命を絶ったと知ってから気分が晴れない。旦那には言わないつもりだけど黙っていられた事が不快なのですが…


656: 名無しさん@HOME 2009/09/16(水) 10:29:27 O

すみません、私の黒い過去ではないのですが…

最近入籍しました。

相手は母子家庭の人です。

旦那が小学生のときに、
父親が病気で亡くなったと聞かされていました。

それが、今、親から聞いたのですが、

実は旦那の父親は病気ではなく自殺だったそうです。

親は、親戚から噂で聞いたとのこと。

実家同士が家が近いので、すぐ分かったみたいです。

…自殺は少し嫌ですが、
仕方ないとしても、黙っていられたことが不快です。

旦那には言わないつもりですが、

モヤモヤした気持ちのまま過ごすのも苦痛です。

どうしたらよいのか分かりません。

もしどなたかアドバイスいただけないでしょうか。




657: 名無しさん@HOME 2009/09/16(水) 10:35:15 0

>>656

夫婦だからって隠しごとが何もないなんてありえないよ。

親が自殺したって、言いづらいことでしょ。

黙っていられたことに腹を立てるより、
旦那の心中を思いやる気持ちはないの?

借金や結婚歴などと違って、
それはどうしても話さなければならない事とは思えない。

あなたにとっては重要事項なのかもしれないけど。




659: 名無しさん@HOME 2009/09/16(水) 10:37:40 0

ええ、親が自殺したなんて、人生の中でもかなり上位に来る

ショックな出来事では。

いまだに心に暗い影を落としてるかもしれないのに、

口に出せなかったからって責め立てるのは人間としてどうかと思う。





661: 名無しさん@HOME 2009/09/16(水) 10:37:45 0

そんなことを、結婚してから教えてくる親がどうかしてる。

不快になったと責めるべきは旦那でなくてあなたの親。

旦那が小学生くらいの昔のことなうえ、死因からいって

旦那も義母も相当苦しんだことでしょうよ。

病気ということにして、
彼ら自身もそう思い込むことによって

救われている部分もあるかもしれないじゃない?

だいいち、身内が死んだ理由をいちいち
「自殺なんです」っていいふらすほうが不謹慎だよね。

知ってしまったからにはモヤモヤするのは仕方ないけど

いつか旦那が打ち明けてくれるのを待つしかすべはないと思う。




662: 名無しさん@HOME 2009/09/16(水) 10:40:28 0

噂でしょ?

本当に病死なのに自殺って噂されてるだけかもよ?

まあ結婚したばかりだと
「嘘つかれた!ショック!」って気持ち

わからないでもないけどね。




663: 名無しさん@HOME 2009/09/16(水) 10:41:16 0

>>656

不快っていうのが、具体的にどういう気持ちなのかな。

ただ嘘が嫌いな性分だから?

そこで、隠したくなった
旦那の気持ちは全く考える余地なかった?

少しは考えた?

旦那とどう話そう、
どうしたら心を開いて話してくれるだろう、とか

考えた?

あまりに潔癖性すぎる性格は、
他人と付き合うのが困難になる事があるよ。

事実、今回そうなってる。




664: 名無しさん@HOME 2009/09/16(水) 10:42:25 0

親がそんなことわざわざ言ってきたら説教するかも。

実親にモヤモヤするわ。

病気にしたって小学生抱えて大変だったろうに、

さらに自殺されてたなんて相当辛かっただろうと泣けそうだ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 小学生 | 病死 | 義父 | 病気 | | 気分 | 不快 |