トップページに戻る

【悲報】『妖怪ウォッチ』←こいつが跡形もなく消えた理由


25 名無しさん必死だな :2025/01/11(土) 10:59:13.07 ID:lykO5yjB0

レベルファイブスタジアムもあったな




26 名無しさん必死だな :2025/01/11(土) 11:01:26.04 ID:9UmrW92z0

>>25
今はレベルファイブが命名権手放したからベスト電器スタジアムです…




27 名無しさん必死だな :2025/01/11(土) 11:02:33.01 ID:kpnRd12e0

普通子供向けって世代交代して
新たな子供がやると思うんだが
中学になった方にゲーム合わせても
厨房は別のゲームにいくだろ





30 名無しさん必死だな :2025/01/11(土) 11:06:56.74 ID:IhDvXP5od

>>27
去る者を追っちゃいけないんだろうな
新しく入れなきゃいけない




29 名無しさん必死だな :2025/01/11(土) 11:05:45.62 ID:418Bxr5o0

妖怪はアニメだよりの人気だったからアニメが衰退したら自然と消えた
ポケモンはアニメなくても人気だからアニメが衰退しても消えてない

妖怪は映画が終了したあたりでコンテンツ全体が閉店したが
ポケモンは映画が終わってもコンテンツにはほぼノーダメだったし




32 名無しさん必死だな :2025/01/11(土) 11:11:34.95 ID:418Bxr5o0

妖怪ウォッチまでは毎年何かしらその年を代表するホビアニみたいなのがあったけど
妖怪のあとはそういうのがなくなった

つまりホビアニ自体が多分時代遅れになったんだと思う
妖怪が衰退してもアニポケは復活しなかったわけだし
ポスト妖怪として期待されたスナワも1年で終了だった

最近も実はホビアニ自体は毎年何かしら数本程度放映されてるけど
話題になる作品は全く無い
妖怪のチョイ前に放映されてたガイストクラッシャーとかのほうがまだ反響があったってくらい反響がない

多分そういうことなんだと思う妖怪の衰退って
消えかかってたホビアニ最後の輝きそれが妖怪ウォッチ




34 名無しさん必死だな :2025/01/11(土) 11:13:46.51 ID:9UmrW92z0

>>32
未だにベイブレードとかやってるみたいだが全く話題にはならないな、ベイブレードって今の子供にウケてるんだろうか
自分が子供の時にベイブレード始まったけど自分にはベイゴマは刺さらなかった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 悲報 | 妖怪 | ウォッチ | こいつ | 跡形 | 理由 |