正直、今の若者よりも90年代の若者の方が、なんかお洒落だった気がする
2: シネルギステス(家) [US] 2020/08/05(水) 17:01:42.78 ID:qiGM5Rhg0
金はあった。
4: オセアノスピリルム(神奈川県) [ニダ] 2020/08/05(水) 17:02:50.16 ID:ftXWfCKZ0
ド派手なバブルの残り香
5: フラボバクテリウム(岩手県) [CN] 2020/08/05(水) 17:03:00.59 ID:fEjaztUb0
洋服の質からして違ったからな。
今はポリエステル沢山入ったポロシャツが普通に着れるし
366: フラボバクテリウム(家) [EU] 2020/08/05(水) 18:05:06.84 ID:JQA6f0nb0
>>5
今って服の作りが金セコリ過ぎてちゃちい
592: アナエロプラズマ(庭) [CN] 2020/08/05(水) 18:41:06.85 ID:gTGQGP560
>>5
今のは5千円以上するシャツでも1シーズンで襟がヨレヨレになったり品質が本当にダメだと思うわ
7: ハロプラズマ(大阪府) [US] 2020/08/05(水) 17:03:29.25 ID:PZovHXFB0
俺はダサかったから女にモテなかったな
105: ロドバクター(ジパング) [US] 2020/08/05(水) 17:26:56.87 ID:QLexjm/R0
>>7
どんな服着てた?スーツが当たり前だったよね