正直、今の若者よりも90年代の若者の方が、なんかお洒落だった気がする
161: アナエロリネア(山梨県) [EU] 2020/08/05(水) 17:34:38.47 ID:P7WJZZtU0
>>155 心理学的に自分より離れた世代であればあるほどダサく感じるらしい
160: アキフェックス(東京都) [ZA] 2020/08/05(水) 17:34:38.12 ID:+AETv60P0
清潔さが違うよ
今の子はみんな清潔感あるもの
清潔だとオシャレに見える
173: リケッチア(青森県) [IN] 2020/08/05(水) 17:36:26.71 ID:kE98VaG90
大卒だろうが高卒だろうがちゃんと働いてりゃ普通にボーナス出て遊べる社会だっただけよ
183: テルモミクロビウム(東京都) [CN] 2020/08/05(水) 17:37:19.85 ID:3Rd1IxId0
>>173
バイトで車買って維持出来た夢の様な時代
196: リケッチア(青森県) [IN] 2020/08/05(水) 17:39:25.70 ID:kE98VaG90
>>183
時給いくらで月何時間働いてんだよ・・・
205: アナエロリネア(中部地方) [US] 2020/08/05(水) 17:40:46.03 ID:j4yuqiWd0
>>196
実家暮らしかそうじゃないかで全く違う
177: フランキア(埼玉県) [ニダ] 2020/08/05(水) 17:37:01.05 ID:X6lPsTJC0
肩パット入りまくり
この記事を評価して戻る