旦那が煙草の値上げでお小遣いが辛いと言うので煙管を使ってる知り合いの話をした→煙管は旦那が通販で買ったけど詰める煙草がないので知り合いに頼んだらモヤモヤ案件に…
621: 名無しの心子知らず 2011/06/21(火) 23:37:03.98 ID:fo1K5KUc
ホールかどうかは別にしてもケーキなんて手土産じゃないかなぁ
自分なら貰っても差し上げてもそうとしか考えないけど
ホールのケーキあげたのにタバコ2つしかくれない!よりも
相手の方がモヤモヤ
してそう。金も聞いてこないなんて・・・って
623: 名無しの心子知らず 2011/06/21(火) 23:40:47.18 ID:0N9gOxpx
頼まれている煙草と物々交換だとは思わないし
ホールケーキを手土産と理解するのも難しいなあ。
だから渡された方も、なんでホールケーキ??と思ったに違いないよね。
手土産なら普通、ショートケーキ何個かという気がする。
人気のロールケーキとかなら別だけど。
釣りでないなら、やっぱりどこかずれた人だと思う。
624: 名無しの心子知らず 2011/06/21(火) 23:41:23.08 ID:IMF0uhpy
商品の代金と手間賃は別じゃないの?
だいたいそんなにタバコ吸いたいなら入手の仕方を聞けばいいのに。
その手間をケチったんでしょ。
625: 名無しの心子知らず 2011/06/21(火) 23:44:24.94 ID:JA8sZDPy
なんだ?この人セコケチというか発達障害じゃね?言語能力や社会性がない気がする…
マジで小学生からやり直しをお勧めする
628: 名無しの心子知らず 2011/06/21(火) 23:50:13.33 ID:4rWr8VSD
>>625
発達障害ならしかるべきトレーニングがいるだろうから
煽るわけじゃなく相談できるとこがあるなら行った方がいいよね
630: 名無しの心子知らず 2011/06/21(火) 23:53:43.45 ID:vu1tmNHA
憶測だけど、タバコの値段が2~3000円で、
手間賃+タバコ代のつもりで4000円のケーキを渡したのに
一ヶ月も後になった挙句代金まで請求されたという意味かな?
631: 名無しの心子知らず 2011/06/21(火) 23:56:21.57 ID:snNDWjkn
一通り読んでみたがID:+o1PkiWFがセコケチママってことでFA?
ホールケーキちょっとした店なら物によっては4000円くらい超えるけど
そういうの渡す時は『タバコ代とは別の』手間賃&お礼としてしか渡さない
ホルトハウス房子とかなら受け取った側もタバコ代取れないと思うかもしれんが
この記事を評価して戻る