トップページに戻る

長野の温泉街だと飯がマグロの刺身とかありそう。秋田は熊鍋とヤマメの塩焼きと山菜。


49: 名無しさん 2025/03/20(木) 19:49:07.08 ID:3514Wrv50

長野行って刺身出てきたときのがっかり感
山菜だせ




51: 名無しさん 2025/03/20(木) 19:52:32.77 ID:qcwkTuFT0

秋田の弁当
https://livedoor.blogimg.jp/geolog/imgs/6/7/67619d0f-s.jpg




52: 名無しさん 2025/03/20(木) 19:54:00.19 ID:W1NloD3a0

長野なら信州サーモンか岡谷のうなぎだろ
上山田温泉の風呂で一緒になった長野の婆さん達と話してたけど
自分より1000円安く泊まったみたいだけど「ホタルイカ美味しかったですね。富山の方から来たんですかね」って言ったら「私らのとこにはホタルイカ付いてなかった!」と悔しがってた
海無し県民は魚介類に憧れ強いよね





54: 名無しさん 2025/03/20(木) 19:55:16.31 ID:W1NloD3a0

野沢温泉も外国人凄いけど白馬もとうとうインバウン丼価格になってしまった
一昨年まで1杯1000円のラーメンが去年から3000円になってしまった




58: 名無しさん 2025/03/20(木) 19:56:34.11 ID:vJr93fv/0

長野なら野沢菜のわさび漬けと米がありゃああとは何でもいいわ




59: 名無しさん 2025/03/20(木) 19:57:51.18 ID:W1NloD3a0

長野のスーパーの魚売場は鮭と塩サバと干しホッケで大半を埋め尽くされててちょっとびっくりした
鮮魚少ない…




63: 名無しさん 2025/03/20(木) 20:24:56.81 ID:lnKm4XJC0

>>59
海がない上にクソ遠いからほとんど運ばれて来んのやろ
生活必需品クラスのガソリンが運びづらいでバカ高いんだし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

長野 | 温泉 | | マグロ | 刺身 | 秋田 | | | ヤマメ | 塩焼き | 山菜 |