【速報】楽天証券の不正アクセス、フィッシング詐欺が濃厚か
70:名無し:2025/03/22(土) 06:33:01.857ID:Vaifx8gBq
>>33
楽天はデフォだと画像認証オフだしオンにしてもアプリからだと認証無しでイケるらしいしフィッシング引っ掛かると終わるっぽい
36:名無し:2025/03/22(土) 06:23:38.951ID:8h1BSLtYX
ていうか今もう生体認証があるんやから番号での認証やめればええねん
357:名無し:2025/03/22(土) 07:39:09.785ID:pdWbFYR2c
>>36
まともな顔認証はiPhoneのFaceIDだけやな
503:名無し:2025/03/22(土) 08:32:49.827ID:2QRwuDI/D
>>36
それやりはじめてるのがメルカリやな
パスキー必須にした
これはこれで逆にパスキー保管端末を壊したり初期化したらログインできなるデメリットある
ヤフーも随分前からパスワード廃止に動いてる
楽天はログインできなくなった客を失いたくないからかパスワード一本
40:名無し:2025/03/22(土) 06:26:22.777ID:WJ1cXY4/X
>>36
顔の動画抜かれてあらゆる認証に使われそう
54:名無し:2025/03/22(土) 06:29:57.912ID:8h1BSLtYX
>>40
指紋やろ
118:名無し:2025/03/22(土) 06:46:36.815ID:z8vnSqOFq
不安になってログイン履歴見てみたら
スマホでしか入ってないのにPCウェブでログインした痕跡があるんやが
この記事を評価して戻る