声を活かした仕事に就きたかったのに夫の希望で子供を産んだ事で子育てラインまっしぐらになりそう。声の響きに影響があると思って200万突っ込んだ歯科矯正も無駄に…
260: マジレスさん 2022/12/16(金) 01:44:10.06 ID:P7e37mNH
仕事といえば、子どもが大きくなってから
パートなりなんなり始める人はよくいる気がするし。
273: マジレスさん 2022/12/16(金) 19:18:55.68 ID:/fPcgurU
子育てに専念して
いい子を育てる決心をしたら?
小さい子にだってスイミングやお絵描きや
ピアノ、エレクトーン、英語、いろいろな教室に
通わせないといけないし
お母さんの役目は大きい
自分が自分がというならば離婚して子供を相手に渡して自由になって
やりたいことやればいい
アンカつけるのも馬鹿馬鹿しい
276: マジレスさん 2022/12/16(金) 23:31:32.45 ID:0cOKcp8F
>>271
長期的に考えてキャリアを積めるような仕事をしなよ
努力することから逃げ続けて今の状況なんでしょ
あまり裕福でない20も上のおじさんと結婚したんだから、
その場当たり的な考え方を変えないと将来詰むよ
281: マジレスさん 2022/12/17(土) 00:33:11.36 ID:RMzIwmxQ
>>276
就活しなきゃですよね。昔から計画するのがとても苦手で、
目の前のことばかり考えてしまいます。
キャリア?としては月100時間ほど働きながら高校を卒業し、
就職した正社員は一年でクビになり地元に出戻って、
一人暮らしでアルバイトを2つから最大で4つ掛持ちしながら
最初の一年くらいは就活をしていました。
結婚して1年半ほどたったころは2つアルバイトをしていたのですが、
初日から人間関係が苦手で3年勤めても変わらなかったので辞め、
就職を再開しました。
何度か面接をしたのですが、全て落ち、、
そんなこんなしているときにサブバイトのほうから
「もう少し出勤をがっつり増やすか?」との提案があり
雇用形態を変更している最中に妊娠が発覚した次第です。
正直、詰み人生しか想像できません…。
282: マジレスさん 2022/12/17(土) 13:12:06.15 ID:k5NK4tpW
相手の定年後、20年は支えねばならぬ人と 生 でしといて妊娠
情に流され?相手の言葉を一度は信じ・・出産
そんで今更、「詰んだ」とか通らないよ
「声優になりたい」とか、
お花畑のような事を言われた旦那の身にもなってはどうか
283: マジレスさん 2022/12/17(土) 14:02:45.40 ID:RMzIwmxQ
>>282
妊娠したことを非難される覚えはないのですが…。
お花畑…そーゆー事を言われるのが
目に見えてたんで今まで誰にも言えずにいました。
それと旦那のせいで詰んだなどとは微塵も思ってません。
精一杯生きてきたつもりだったんですが
ダメダメみたいだったですね。すみません。
最近過去を振り返って私がんばってきたな。
とようやく認められて調子乗ってました。
284: マジレスさん 2022/12/17(土) 14:20:08.43 ID:X0X+vg9q
>>283
声優も芸能界だから、
華やかそうに見えてもいわゆる枕営業とかありますよ
身体を使う覚悟があれば、
今からでも偉いさんに取り入れればアニメの仕事は貰えます
それなりの容姿があれば
この記事を評価して戻る