無言のイタ電をかけてくる相手に「○○(元夫)君?」と聞いてしまった事を後悔してる。「うん…」と返事がきて元夫だと確定したんだけど…これをきっかけに動き出したらどうしよう。
390: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 09:46:15
四面楚歌の状態で離婚にチャレンジなんて、下手したら欝になるよ。
健康を害して、出て行きたくても出て行けない →
更に欝悪化 → 私の人生何だったの となるかも。
エネ夫と半年で離婚したけど、
別れるまでの経過で、欝、拒食症になったよ。
実家が助けてくれなかったら、脱出出来なかったとオモ。
うちの親も、最初、結婚やめたいって言ったら
今更…って反対されて結果ボロボロになった私を見て、
あのとき反対しなければ良かったねって泣いてくれた。
自分の経験から言うと、おかしいな、と
思うところのある結婚は絶対止めたほうがいい。
式の一週間前だろうと、当日だろうと。
婚約破棄のほうが離婚より簡単なのに、
なんで分かってない人がいるんだろう。
391: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 09:47:05
>>390
さしつかえない範囲で半年をkwsk
419: 390 2007/03/29(木) 11:03:40
>>391
結婚前、某国家資格を受験しようとしていたことがある私ですが
当時彼だった元旦那は、会える時間が少なくなるからイヤ、と反対。
「仕事があるから、当分結婚は考えられない」と伝えると
「そんなに俺と結婚したいとは思わなかった」
「もう親に話したから、一緒に結婚して頑張ろう」と急激に結婚話が進行。
この時点で逃げなかった私がバカですた。
ウトは全て自分の敷いたレールの上を、自分のペースで歩くことを強要するタイプ。
今にして思うと、モラハラっぽかったかも。
そしてダンナは一切逆らえないタイプ。
また、婚約したあと、情けないのですが、避妊具が外れて避妊に失敗してしまい
妊娠したことを伝えると、ダンナの一言目は「本当に俺の子か?」と
嘘の妊娠でお金を巻き上げるサギの話を延々と。
妊娠が本当と分かると「親に言えないから堕ろして」
義実家で敷地内にあった家に当然のように同居と決め付けられ
しかも元ダンナはマリッジブルーなのか、欝っぽくなり、散々振り回される私。
他にも色々重なって、式の十日前に、やっぱりダメ、と親に話したのですが
今更無理でしょう…、とはねつけられてしまいました。
420: 390 2007/03/29(木) 11:05:33
治るまで一緒に頑張ろう、支えてあげようなどとバカなことを考えてしまいました。
ダンナが欝になったことを話すと、トメは
「息子チャンは欝なんかじゃない!だって、
人を殴ったり幻覚が出たりしないもの!」
とピントが外れたことを言い出すので
「欝はそういう病気じゃないですよ」と言うと、逆切れ。
病気に対しての知識がないので、欝の人に対してやってはいけないこと
(殴ったり叱咤激励したり)オンパレードのウト。
続きます。
421: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 11:06:39
( ゚Д゚)・・・
422: 390 2007/03/29(木) 11:08:25
元々嫉妬深くて疑り深いダンナの言うことを真に受けて
「嫁子が何にもしていないのに浮気なんか疑うか?」とか
「あの日、あの時息子チャンが釣りに行ったのは
嫁子と何か争って落ち込んでいたせいじゃないのか?」
とか、妄想レベルで、病気の原因を私のせいにしようと責められる毎日でした。
ちなみにダンナは、私と知り合う前から過呼吸の発作があり、軽くメンヘルですた。
しかも、ウトメの友人オヤジにあること無いこと吹き込んで連れてきて
「こんなことやあんなことしたらしいな。
お前がそんな嫁だからダンナが欝になるんだ!
ダンナ君も結婚したんだからしっかり汁」
と、ダンナと私を並べて、前で友人オヤジが説教したり。
その手のことを繰り返されて、ダンナの欝もどんどん悪化。
私は病気が良くなることだけを考えて、
黙って耐えたりフォローしたりしていました。
ダンナには、
「お前はこれさえあればいいんだろ!」とお金を投げつけられたりもしました。
限界が来て、物が食べれなくなった私に、
実家の親は、「もういいよ。よく頑張ったよ」
と言ってくれ、とりあえず別居→離婚へ。
その後も、お決まりのロミオメール、来ましたよw
それでも、体も心もボロボロになってしまって、
完全に立ち直るまでは4年くらい掛かりました。
親と、古くからの友人が相談に乗って支えてくれなかったら
どうなっていたか、分かりません。
ちなみに、今はその友人男性が全て分かっていて受け止めてくれ、再婚しました。
現ダンナは、娘も可愛がってくれて、ウトメも良ウトメでとても幸せです。
423: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 11:10:30
>>422
お疲れさま
幸せになってくださいな