トップページに戻る

【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省


1: 2025/03/20(木) 01:11:08.94

農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。

前の週と比べても125円上がっていて、10週連続で値上がりが続き、史上最高値を更新しています。

一方、政府備蓄米を落札したJA全農は、落札した備蓄米の指針を公表しました。

JA全農米穀部・藤井暁部長:
販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。

その上で、買い占めなどの混乱を防ぐため「備蓄米」と表示せずに販売するとしています。

フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4

★1 2025/03/17(月) 18:53:30.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742389168/




49: 2025/03/20(木) 01:33:14.82

>>1
早く関税を完全撤廃しろ

俺はタイ米でいい




958: 2025/03/20(木) 05:30:29.47

>>49>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。





967: 2025/03/20(木) 05:37:06.22

>>958
それだけが原因なわけないだろ。
石油価格や物価全般が上昇していれば農家の生産コストだって当然上がる。
農家も上昇した生産コストを回収しなくてはならない。
物価全般を上昇させたのは安倍と黒田がやらかした出口のない異次元的金融緩和。
そしてTPPによって関税撤廃しちゃったから離農する農家が増えて
供給量も減少。こういうファンダメンタルに漬け込んだのが転売ヤーってだけの話。




987: 2025/03/20(木) 05:55:09.44

>>967
あってる
一つが原因じゃない




89: 2025/03/20(木) 01:44:39.10

>>1
白米すら満足に食べるれないほど困窮してしまった美しい国、日本!




92: 2025/03/20(木) 01:45:33.43

>>1
JA福井や熊本が結構な量を落札しまくった挙句、米価格を下げさせないためだってインタビューでドヤってたんだが?米価格急騰の原因がJAって自白したようなもんだわな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

食糧 | スーパー | コメ | 突破 | 値上がり | 史上 | 高値 | 更新 | 農水省 |