お前ら聞いてくれ、楽天証券でガチの不正アクセスされた
263:名無し:2025/03/21(金) 01:13:52.635ID:2UPDg79rz
フィッシングサイトなんかログインしてないって
そもそもワイ管理してんの楽天証券アプリからしかやってないわ
266:名無し:2025/03/21(金) 01:14:20.931ID:QKVFoifcl
てか約定通知こないように設定してるってなんやねん
気絶民か?
274:名無し:2025/03/21(金) 01:15:06.654ID:2UPDg79rz
>>266
気絶や
去年中盤くらいから米国株は買ってる
276:名無し:2025/03/21(金) 01:15:19.294ID:KBohlbtTn
すまん楽天からニーサ口座移すわ
流石に保証無しはゴミ過ぎ
282:名無し:2025/03/21(金) 01:16:09.268ID:A1MvnvbX1
>>276
フィッシングならどこも補償せんやろ
問題は漏れてた場合やな
とんでもない問題になる
303:名無し:2025/03/21(金) 01:17:54.966ID:2UPDg79rz
多分Googleアカウントとか紐付けしてるからそこからイカれてる気がする
361:名無し:2025/03/21(金) 01:23:28.393ID:JZD79Cww0
>>303
これが原因か?
この記事を評価して戻る