お前ら聞いてくれ、楽天証券でガチの不正アクセスされた
297:名無し:2025/03/21(金) 01:17:18.433ID:OVr37ZHca
>>202
フィッシング引っかかってないやつも被害あってる的なのちらほらいるしどうなんやろな
413:名無し:2025/03/21(金) 01:30:04.847ID:yz79B8Kq2
>>297
フィッシィングされたいうたら保証受けれないの確定やから必死に誤魔化しとるんちゃうの
423:名無し:2025/03/21(金) 01:31:24.119ID:ULd8LBkJm
>>413
保証受けようがなくね?
その時の売却分の額はまるまる口座にあるんやから
NISA枠なんて戻せんやろし
436:名無し:2025/03/21(金) 01:32:46.494ID:yz79B8Kq2
>>423
それでも楽天のせいや!でワンチャンに賭けるしかないやん
何百万も損出とるなら必死になるやろ
219:名無し:2025/03/21(金) 01:11:11.791ID:YanRYqoGJ
こわい
228:名無し:2025/03/21(金) 01:11:44.657ID:DO9ODFPmc
これ気付かずにそのままの人いっぱい居そう
パンピーはNISAなんてまじで放置やで
260:名無し:2025/03/21(金) 01:13:46.402ID:KBohlbtTn
ガチなんか?
ワイもsbiに移動にしようかな
この記事を評価して戻る