トップページに戻る

自由に生きたいと言う夫と離婚で話がまとまりそうなんだけど「本当にこれでいいのか」と躊躇してる。離れる事で私への気持ちが戻るかもしれないし…


977: 離婚さんいらっしゃい 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN

ギャンブル狂の言う事は100%信用しない方が良いだろうけど、

多少は愛情はあったんだと思うよ

女の人は困った時に相手を頼るけど、
男の人はどうしようもない時は距離を置きたがるものだと思う。
どうしようも出来ないから

お子さんもいる事だししばらく頑張ってみて、
旦那さんも正気になって戻ってくる事があればいいね。
あまり期待しない方が良いだろうけど

両親にも正しい事を言えばいいのにと思うけど、色々な事情があるし、

本人もそんな両親の元に産まれてきて苦しい面はあるんだろうしね

だけどそれは奥さんが知った事じゃないし、
ギャンブルの言い訳にもならないしね

旦那さんもこういう場合は奥さんを取った方が絶対に良いんだけど、

それをする為に父親として存在しているんじゃないかと思うけど、

家族やしがらみって本当にややこしいものだからね




981: 離婚さんいらっしゃい 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN

自分の出来なかった事だし状況が状況だから
私が言える立場にはないんだけど

結婚は縁があってのものだと思う。
だから本来は両方が頑張って添い遂げて欲しいとも思う

だけどそれはもう少し奥さんの努力が必要であるし、
何よりも旦那さんに考えて欲しいものだと思う




982: 離婚さんいらっしゃい 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN

500万を食いつぶした後、復縁とかw

そんなアホ離婚出来たが幸い一生関わり合いになりたくないけどな。

義実家もろくでもないし。

その3年の間に稼げる女でも見つけたら、
多分帰ってこないんじゃないの。





983: 離婚さんいらっしゃい 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN

復縁予約付き離婚だから困ってるんだろ?

離婚そのものには異論がないわけで

復縁予約とか無視でいいんじゃね?

んなもん強制できる法的根拠ないんだし




984: 離婚さんいらっしゃい 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN

3年後の復縁を確実にするために、

いますぐ結婚届けにサイン貰っておけばいいのでは?




985: 離婚さんいらっしゃい 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN

だけど女の場合気持ちがもう遠く離れている事があると思う




989: 1、2の者です 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN

皆さんのアドバイスや、夫の考えから

今は「距離が必要」だとわかりました。

離婚します。

そして、夫を待ちます。

お金を使い果たし借金を残して帰ってくるかもしれません。

一生、ギャンブルと夫両親がついてまわるかもしれません。

このまま、家と養育費を貰っていた方が、
余裕はないながらも安定した生活が送れるのかもしれません。

それでも、娘達が

「こんなお父さん嫌だ」と言うまでは、
私達の勝手で父親のいない子にしたくないのです。

「なんでもっと頑張れなかったんだろう」

とこれ以上後悔しない為にも、

今は離婚し、復縁を待ちたいという答えに至りました。

まとめてのお礼で申し訳ありません。

皆さん、

ありがとうございました。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 自由 | | 躊躇 | 気持ち |