トップページに戻る

中世ヨーロッパ江戸時代「魔女は火あぶりの刑にしたろ」


27: 24/11/25(月) 12:14:14 ID:bn86

ファラリスの雄牛とか 拷問を楽しむために創られてるしな




28: 24/11/25(月) 12:15:04 ID:v7l8

西洋は自己責任っていう割にやたら他責にして魔女裁判しがち
極東裁判とか

https://www.dlsite.com/img/male/dojin/bn_sp_300_250_dojin_01.gif




29: 24/11/25(月) 12:15:08 ID:bn86

人間って怖くね





32: 24/11/25(月) 12:16:00 ID:iQrH

本物の魔法使いには意味ないってハリーポッターで言ってた




35: 24/11/25(月) 12:17:08 ID:Ysx4

魔女って男も含むぞ




36: 24/11/25(月) 12:17:21 ID:bn86

https://www.youtube.com/shorts/96myJMxGseo

ファラリスの雄牛

だれ得やねんこれ




39: 24/11/25(月) 12:21:10 ID:83BR

>>36
一説によると尋問の際の材料に使われたとか
つまり作者被害者説は王が冷酷で恐ろしいと信じさせるための作り話かも




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 中世 | ヨーロッパ | 江戸 | 時代 | 魔女 | 火あぶり | |