トップページに戻る

“ニセコ化”した野沢温泉村で「夕食難民」が続出「経営者も従業員も客も外国人」「日本じゃない」


43: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/20(木) 23:56:47.89 ID:laDmSjsr0

スキーシーズンだけならいいけど
夏もそれだとたまらんな




45: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/03/21(金) 00:10:21.78 ID:ef9790R30

日本の未来の姿だな




50: 名無しさん@涙目です。(香川県) [CA] 2025/03/21(金) 00:21:26.19 ID:aotd/yTI0

これほんま四国の時代くるな
日本人にも外国人にも見向きもされなず、時代に流されず日本の四季と食を味わえるもの
それが四国





64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/21(金) 01:29:55.47 ID:JvPnm7Ps0

>>50
アホか、大歩危とか祖谷とか四万十川とか外人だらけじゃんか




52: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/03/21(金) 00:23:43.41 ID:mQiXPUqN0

素泊まりで泊まってジビエが食える居酒屋開くまで蕎麦屋で山菜天ぷらつまんでビール飲んだら千円しなかった
外湯回って朝市で地元の人と交流しながらお土産買うのも楽しかった
そんなのが10年ぐらい前か




57: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/21(金) 00:40:55.90 ID:EKib5JQb0

こうやって金になりそうな所から日本はどんどん乗っ取られて行くんだろうな




59: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/21(金) 01:06:51.32 ID:QaHhI6Vg0

つーか野沢菜の漬け物くらいしかねーだろw
ぶっちゃけ長野に食を求める方が酷な話
明治亭でソースカツ丼食ってた方がマシ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | ニセコ | 野沢温泉 | 夕食 | 難民 | 続出 | 経営 | 従業 | | 外国 |