ブラックホールは「ホワイトホール」に変化する可能性がある
52: 名無しさん 2025/03/19(水) 19:07:38.95 ID:jqyKrL1a
>>48
自転してたら特異点リングになるはずや
潮汐力に耐えれるならとか特異点付近が密になりすぎてウッカリ真ん中通過しちゃうとかするかも?
49: 名無しさん 2025/03/19(水) 16:53:57.59 ID:YQtnNF9X
オセロかよ!
50: 名無しさん 2025/03/19(水) 16:57:52.51 ID:p/B3jLI2
ホワイトホールは見つかっているのか、という話になるんだが・・
54: 名無しさん 2025/03/19(水) 20:45:57.88 ID:OEGImecx
それはない、エネルギー収支があわない
56: 名無しさん 2025/03/19(水) 22:08:36.73 ID:p/B3jLI2
1. ホワイトホールの周囲に物質が拡散される
2. やがてホワイトホールがブラックホールに反転する
3. 銀河の形成が始まる
39: 名無しさん 2025/03/19(水) 14:40:51.64 ID:eT6Rjdbw
呑んで呑んで呑み過ぎて吐くようなもんか
・・・汚いな宇宙
この記事を評価して戻る
関連記事
生物学的に 女が遺伝子組み換えで作った道具を男と呼んでるだけと判明【画像】海に来た「大便の移植」でうつ病が完治「陽気になった」猪とか鹿の肉食べたことあるやついる?ネコと会話せよ 猫は人間の言葉を理解できる衝撃的な出来事