トップページに戻る

【アストロガンガー】問題のシーン


35: 名無しさん(仮) 2025/03/16(日)23:35:23 0

まずアストロガンガンからガンガーテールの流れを説明せねばならない…




36: 名無しさん(仮) 2025/03/16(日)23:35:55 0

ブラスターデビルの変な走り方はあまり流行らないな…




40: 名無しさん(仮) 2025/03/16(日)23:38:26 0

>>36
何か持たせてないと変な姿勢だしガンガーの方がインパクトあるから同じ走りさせるならガンガーの方が選ばれるのは仕方ない





47: 名無しさん(仮) 2025/03/16(日)23:42:02 0

>>36
卓球させられてたのは覚えてる






38: 名無しさん(仮) 2025/03/16(日)23:36:49 0

ロボット生命体としては直系ではないにしてもトランスフォーマーが同系統か




39: 名無しさん(仮) 2025/03/16(日)23:38:11 0

これの放送中にマジンガー放送始まって大ブームになるから
途中から敵に英語と数字の型番ついて名乗るようになる
…真似するのそこ!?




41: 名無しさん(仮) 2025/03/16(日)23:38:38 0

手塚神が当時の巨大ロボを研究した魔神ガロンとマグマ大使もだし生きてる金属が主流になってたかもしれない
まあその後マジンガーZが現れるんだが…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アストロガンガー | 問題 | シーン |