トップページに戻る

姪から披露宴の招待状が届いたけど、デキ婚したのは4年前で、その時に御祝儀もあげている。だが、義姉が「披露宴お金かかるから、それなりに包んできて欲しい」と言ってきて・・・


635: 2017/09/14(木) 12:07:57.46 0

義姉(夫の姉)一家の考え方があまりにも自分と違いすぎて悶々とする。

この家の娘:姪から披露宴の招待状が届いたけど、デキ婚したのは平成25年だよ。

今は平成29年ですー!!!

あの時あげた御祝儀はどぉーなってんの?

義姉が姑のところに「披露宴お金かかるから、それなりに包んできて欲しい」って言ってきたらしい。

まさか1万てわけにもいかないですよね。

3万は包まないと。

しかも新幹線代も出ないとか。

いやいや、非常識すぎませんか。

この招待状を受け取った人みんな「4年前に御祝儀あげたよね」って思ってるはず。

舅姑は嫌いではないけど、いつもいつもこの義姉一家がマジで鬱。

披露宴なんてやる暇あったら、姪もお爺ちゃんちお祖母ちゃんの所にひ孫の顔を見せに来いよ。

お正月も来ないくせに。




636: 2017/09/14(木) 12:24:12.24 0

>>635

遅ればせながら披露宴をするにしても完全ご招待にすべき

御祝儀の二重取りって悪質だ

他人様も二重に取られるの?

他人からしたら635達も非常識な身内にならない?

大丈夫?

 




637: 2017/09/14(木) 12:35:14.33 0

夫と姑はいくら包むつもりなんだろう?

 





638: 2017/09/14(木) 12:45:05.75 0

>>635

祝儀も包まず欠席で電報のみにしたら?

 




639: 2017/09/14(木) 13:08:26.98 0

招待客からしたら、家族は止めなかったのだろうか、とモヤモヤしそう

 




640: 2017/09/14(木) 13:09:16.04 0

>>638

全員欠席で電報のみだったりして

 




641: 2017/09/14(木) 14:33:46.59 O

>>635

4年も経って今さら結婚披露とかww

欠席で電報送っとけばいいよ。ご主人が出席するなら祝儀や諸経費は小遣いまたは個人財産から出させればいい。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義姉 | | | 披露宴 | 招待 | デキ | | 祝儀 | お金 | それなり |