トップページに戻る

遠方の実家に帰った際に車で迎えに来てもらった旦那が荷物が多い私を置いて歩いて行ってしまった→大嫌いな実父と絡んだストレスもあって「すげームカつく」と呟いた結果…


91: 名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 12:23:30 0

>>83

私から見ると9割5分はあなたが悪い。

「すげーむかつく」で嫌にならなかったらその感情のなさが危険。

自分のストレスを盾に、ただ気がつかないだけの人に
「すげーむかつく」はないでしょ。

ご主人の言うことは正しいし、
迎えに来てくれた事への感謝といった
相手に対する思いやりの欠片もありません。

あなたは問題をお父様とご主人のせいにしてますが、
私にはそうは思えないのです。

解決策としては、あなたが自分自身の甘やかしをやめてください。

ご主人のみならず自分以外の人間への
配慮を忘れない行動をしていれば同じことはおきません。

あなたにその自信がつけばご主人を信頼できるはずです。




92: 名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 13:50:58 0

>>83

旦那とあなたの父親は別の人。

旦那には、あなたの父親がしたことを、

身代わりになって罰を受けたり、
罪を償ったりする必要はない。




94: 名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 15:25:44 0

遠方の嫁実家に仕事帰りに迎えに行って

2時間宴会に付き合いようやく帰宅した途端妻の口から出た言葉は

「ありがとう」ではなく「すげームカつく」かぁ・・・

旦那の方も何かしてあげようという気になれないし

愛情はどこか遠くに行っちゃったかもね





96: 名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 20:14:40 0

>>83

「私も悪かった」と考えるところが問題。

「相手も悪い」と考えるうちは、
自分が反省していない事の証拠。

自分の非を完全に認めてしまうと自分の弱い性人が壊れてしまいそうで、
無意識に相手を粗探して責任から逃れようとするの。

自分を守るために相手を傷つけようとする。
そこを自覚して。

「スゲーむかつく」って言ってしまう性分じゃ、
色々なところで人間関係上手くいかなくなりますよ。

旦那だってそういう発言してしまう貴女に、
今頃不信感バリバリかもよ?

というか私ならそうだな。
これが後々離婚への序章にもなりかねん。

絶対に100%改善しないといけない部分だなあ。




97: 名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 20:29:54 0

たまにでいいから
「この人と別れるようになったら?」って考えるといいよ。

毎日一緒に生活してると、
お互いに有り難味が薄れてくるもんでしょ。

それがいけない。

今の生活は「あたりまえ」ではなく、
お互いの努力や思いやりで成り立ってるんだよ。




99: 名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 20:57:04 0

>>83

むしろ、自分が相手からどう思われたか
全く気にしてないところにビックリした。

あっさりそう言えちゃうのは、
性格が「傲慢」だから。

自分が同じ事されたらどう感じるか、
つまり相手の気持ちを考える気がないから。

そういうところ、自覚した方がいいよ。

思いやり合わないと、人と暮らしてなんていけないよ。

それは親兄弟でも同じ事だね。



この記事を評価して戻る




関連記事

【前編】不倫した嫁とやり直す予定が体が嫁を拒むので離婚の方向で持っていきたいのに抵抗されて話が進まず困ってる。粘れば俺が折れると思ってるみたいなんだけど…
付き合って3日目の彼女に夜の店で働いてた過去があるとカミングアウトされて死にたくなってる。好きだから余計に辛いんだけど…
長年片思いしてる女の子がいる友人がその子に告白すると聞いて恋が成就する事を祈ってたのに「受験が近いから(笑)」と振られてしまった→その子が許せなかった俺は…
義妹夫婦にすぐ子供が生まれて2人いるもんだから子供を作り始めたらすぐできるもんだと思ってる夫(40)にモヤモヤ。とにかく自分は問題なく私に責任がある言い方をしてくるんだけど…
ゆで卵を一気に食べようと口に放り込んだ。それが喉にピタっとはまってしまった結果…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 遠方 | 実家 | | 荷物 | 大嫌い | 実父 | ストレス | ームカ |