最近スマホユーザーが増えたのもあるんだろうけど、10∼20年前より明らかに人にぶつかられる回数が増えてる。なので私は日傘でガードしてるんだけど…
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 06:19:00 ID:NOp
最近スマホユーザーが増えたのもあるだろうけど
10∼20年前より明らかに人にぶつかられる回数が増えてる。
こっちも避けようとしてるけど道のど真ん中塞いで
こっちに突進してきてよけられない人が本当に多い。
こちらが見えてるっぽいのにぶつかってくる。
私は1年の3/4は日傘をさしているので
最近は日傘でガードしている。
背が低いので
ちょうど顔や目に激突してくる人が多くて自分から刺さりにくる。
スマホ見てなくてもぶつかってくる人も多い。
なんか坂道を自転車こいでたら顔にぶつかってくる虫みたいで気持ち悪い。
私は人にぶつかりにいったりしないので本当にあの人達の意味がわからない。
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 08:24:11 ID:vsV
>>14
傘かまえてぶつかってくるの待ってるなら
自らぶつかりに行ってるのと大差なくない?
近寄って来るのがわかってんなら避ければいいのに
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 09:10:07 ID:Zg9
>>15
>>14は止まってるのならぶつかってくる方が悪いだろ
>こっちも避けようとしてるけど道のど真ん中塞いで
こっちに突進してきてよけられない人が本当に多い。
て書いてんじゃん読めや
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 09:27:32 ID:vsV
>>17
それが意味わからんのよ周りが
ぎゅうぎゅう詰めなのか?ならむこうだって動けんだろうに
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 09:46:22 ID:UCT
止まってるとも書いてないね
他人に刺さらないように
傘を一時的に斜めにすれば顔や目に当たるのだけは防げるのに
体ぶつかるのは回避できなくともね
傘でガードしてるって言い切ってるからな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 12:29:42 ID:NOp
>>15
避けてるよ。
はじに寄ったり傘を斜めにしたり
立ち止まって通り過ぎるの待ったり
色々しても結局ぶつかってくる人が多いから
もう常識的な範囲避けたらぶつかってくる
向こうが悪いと思って
体じゃなくて傘にぶつかるようにガードしてる。
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 12:34:43 ID:NOp
というか他にも同じように
思ってる人がいるかなと思ったんだけど意外にいないのかな