トップページに戻る

【画像】細菌を動かす「分子モーター(直径45nm)」がヤバい...


18: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/03/15(土) 23:25:00.50 ID:8y1o97Sq0

べん毛で推進するなら往復運動のほうが効率よさそうに思えるのだが




21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/15(土) 23:29:59.22 ID:EaU8KhxX0

完全に機械だよな
猿を魔改造して人間にした何者かがいるんだろうか
Xファイルが見たくなってくるな




24: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/15(土) 23:31:42.53 ID:lFYWY49m0

また毛の話してる





27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/15(土) 23:33:32.22 ID:Jp180KW+0

細菌でさえ毛があるのにお前らときたら




28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/15(土) 23:34:20.27 ID:QHmukry30

ATP合成酵素もなかなかだろ
ぐるぐる回すと細胞で使う燃料ができるなんて素敵
俺文系だからしくみは良く分からんけどな!

https://imgur.com/U1g0lDR
https://imgur.com/ONIzIN7




29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/15(土) 23:34:34.20 ID:vSiM2kwC0

俺の方もグルグル回るけど




32: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/15(土) 23:40:29.62 ID:D6k1uwrB0

こういうのは細菌の世界で留めておかないと将来とんでもなことが起こりそうな気がする




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 細菌 | 分子 | モーター | ( | 直径 | nm | )」 | ヤバ | ... |