トップページに戻る

「開けた瞬間『これはヤバいな』と」石破首相から“10万円商品券”を渡された新人議員が本音明かす


1: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA] 2025/03/18(火) 20:32:30.84 ID:o50Mxe7f0●

sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc7f0c09f462156d1fdbb7ec0e7aa15d93cac41
石破茂首相(68)が、当選1回の衆院議員15人との懇談会に際して商品券10万円分を配布した問題を巡り、参加した1回生議員の1人が「 週刊文春 」の取材に応じ、「ヤバいなと思った」と本音を明かした。

■首相は「政治活動に関する寄附」には当たらない旨を強調

政治部記者が経緯を解説する。

「3月3日に首相公邸で開催された1回生議員との懇談会で、石破首相側が土産物として商品券10万円分を配布していたことを朝日新聞が、13日夜にデジタル版で速報。すぐに各社が後追いで報道する展開となった。首相は会食を切り上げ、急遽、その日の深夜に会見を開催。懇談会はあくまでプライベートな会合で、商品券の配布は、政治資金規正法が禁じる『政治活動に関する寄附』には当たらない旨を強調しました」

■「これは大変なことになるかもしれないと思って」

一方、一旦は商品券を受け取った1回生議員15人だが、すでに全員が返却している。彼らの認識はどうだったのか。1回生議員のうちの1人が「週刊文春」の取材に対し、以下のように語った。

「(3月3日に)紙袋に入った三越の商品券を秘書が受け取っていました。翌日(3月4日)、『石破事務所から届いてます』と言うので、それを確認した。開けた瞬間、『これはヤバいな』と思って。だけど、最初に(商品券を)返した人たちが、本人が直接返すか(秘書が返すか)どうかでトラブルになっていて、僕は(3月)10日くらいになって自分で返しに行きました。これは大変なことになるかもしれないと思って、他の人にも誰にも言ってませんでしたね」

3月18日(火)12時配信の「 週刊文春 電子版 」ならびに、3月19日(水)発売の「週刊文春」では、この1回生議員が明かした商品券に関する“嘘”、安倍晋三首相(当時)が激怒した“石破幹事長”のカネ遣い、石破首相の企業団体献金率の高さ、高額療養費制度に関する首相の愚痴や、6000億円の予算が必要とされる教育無償化政策の問題点などについて詳報している。




28: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/03/18(火) 20:56:11.17 ID:Snp+izEH0

>>1

口が軽すぎる1回生を公認しちゃった自民党背中から撃つところは、首相譲りか




37: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/18(火) 21:31:58.93 ID:QyzLvoKN0

>>1

そのヤバイ感覚が石破にはないんだろ





2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/18(火) 20:33:40.83 ID:d4LgumQ20

まあまあ、それでハンカチーフでも買いなさい




3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/18(火) 20:34:04.46 ID:xkpuqkAt0

ヤバいよヤバいよ














4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/18(火) 20:35:13.52 ID:afxb7HZK0

https://imgur.com/FvYANMq




6: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2025/03/18(火) 20:37:27.89 ID:L6AAkpui0

アンパンマンでいうとジャムおじさんがアンパンマンの顔をもっていたのを新人が見てやっちゃったのかと勘違いしたレベル




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

石破 | ヤバ | 首相 | 商品 | 新人 | 議員 | 本音 |