4大、安易な気持ちで行くと後悔する学校「私立大学の薬学部」「エンタメ系の専門学校」「工業高校」
58: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:23:52.01 ID:gtFKp81E0
>>45
なるほどね
67: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:27:35.80 ID:ImHIouv30
>>58
でしょ。大学院出て新卒で短期離職しないなら2年+3年で5年。22+5で27歳になる。あと3年で30だからキャリア形成の時間がない。
47: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:19:51.94 ID:elGJin/sd
防衛大
69: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:27:59.70 ID:gtFKp81E0
>>47
わかる
あと防衛医科大学校も
48: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:19:59.81 ID:YXFlBTPqa
・高等専門学校(高専)
工業高校の上位互換のような存在。就職も工業高校よりずっと良い。
ただ一般的な高校より勉強がハードなので、本気で工学が好きな人じゃないと間違いなく苦労する。
66: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:27:31.67 ID:1suxDUnS0
>>48
高専はホンマやりたいことあるやつしか行ったらあかんわな
卒業に5年かかるし
世間一般的に高専の存在すら知らんやつばっかやし
工業高校に毛が生えた程度のもんやって認識でしかない
49: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 20:20:19.11 ID:ILvUXCyM0
工業高校から大学行ける場合もあるんやろ?
推薦とかで
それ通れば悪くないんちゃう?
この記事を評価して戻る