トップページに戻る
数多あったロボアニメでガンダムだけ今もコンスタントに続いている理由
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 01:15:13.05 ID:FBdnmB7G0
そもそもがガンプラの販促アニメやぞ
ガンプラが売れるからアニメ作ってまたガンプラが売れるのスパイラルや
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 01:15:55.03 ID:FTHW7dNb0
>>30
境界戦機・・・
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 01:16:10.77 ID:kHU3c38M0
もう電車みたいなもんやからな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 01:16:32.57 ID:egJslGli0
ガンプラがデカいんやろ
単にプラモが売れて儲かるってだけじゃなくて
モデラーがデザインを洗練させて
それがガンプラ商品ににフィードバックされて
それがアニメのメカデザに影響を与えてみたいな循環がある
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 01:24:02.45 ID:agFAEKzT0
ガンダム産業 なだけで 「ガンダム」ではないし
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 01:26:01.37 ID:5rVxF0dC0
まぁジークアクスもファーストの設定使ってるわけだし
昨今の原作付きだらけの中で、
作家性を出しつつも成功せなあかんアナザーは
岐路に立ってる感じがする
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742226759/
この記事を評価して戻る
関連記事
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想 吹奏楽の助っ人、どうなる!?
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想 世間を知らない忍者はバイトに受かるのも大変
漫画キャラ「失った命は二度と戻らない!終わりがあるから美しいんだあああ!!!」←これ
「ラノベ作家になって人生逆転するんだ…」←これ聞かなくなったよな
アナザーガンダムの面白さの序列、ついに決定
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
ガンダム
|
アニメ
|
ロボアニメ
|
ガン
|
ダム
|
コンスタント
|
理由
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る