トップページに戻る

【超悲報】認知症最新治療薬『レカネマブ』の副作用、限界突破・・・


52: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:55:44.37 ID:DNJQrSob0

>>51
軽度なら投薬継続やからそこまで過敏になる必要ない




37: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:42:02.69 ID:vceYIP9c0

近年出た認知症治療薬の問題点は副作用じゃなく、薬価と過大に広告された効果
治るどころか進行も遅れてるか実感できないレベルの効果
もしかしたら臨床試験のバイアスとかで効果がないかもしれないレベル




53: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:56:38.68 ID:8raUv70I0

なんか抗がん剤のパチモンみたいな効能なのに保険適用してどうすんだって感じやな





55: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:59:09.75 ID:vceYIP9c0

>>53
抗がん剤は癌種によっては絶大な力発揮するし、比べるの失礼や




56: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 23:00:05.22 ID:sul+M9YJ0

このタオル揉みを1日1回10分やれ、やり方↓
https://mainichigahakken.net/health/article/post-586.php

初期認知症のジジババ二人に
1ヵ月毎日やらせたら長谷川式のスコアが健常者域まで上がった
やめて2ヶ月して再検査したらまた元通りに落ちた

やり方は、タオルを両手のひらに挟みこすり合わせるだけ。このとき強くこすり過ぎないのがポイントです。物忘れに悩む60代男性が試したところ、脳内のNGF量が初日の2.6から4日目には3倍以上の8.0にまで増加。番組を見た視聴者の中にも「うちの義母も末端を刺激したら認知症が改善した。やっぱり効くんだね」「確かに手を使う職業の人は記憶力がいい気がする」など、末端神経を刺激する効果を感じていた人から続々と共感の声が上がりました。




58: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 23:04:57.95 ID:sul+M9YJ0

>>56
わけあって面倒見たわいの親戚のジジババのことね
毎日タオル揉ませた




65: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 23:12:09.65 ID:/LAU2aq00

認知症の家族の介護はマジできつかったぞ
俺も遺伝で将来認知症になるかもしれんからその薬使いたい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 認知 | 最新 | 治療 | レカネマブ | 副作用 | 限界 | 突破 | ・・・ |