妻がパートを始めたんだけど、諸経費と俺と子供が割りを食う分を差し引いたら赤字な気がする。なので子供が園に入るまでは専業主婦に戻って欲しいと伝えたら…
213: 名無しさん@HOME 2018/12/07(金) 22:30:11.98 0
実家に預けるとか土日旦那に預けるで
何も感じない人もいるかもしれないけど普通は嫌だよね
奥さんの気持ちを理解する必要はないけど、
理解できないからって
じぶんの気持ちばっかり押し付けるのはどうなの
それを離婚考えてるだなんて飛躍しすぎ
216: 200 2018/12/07(金) 22:36:12.33 0
>>213
え、実家に預けたり旦那に預けるの普通は嫌なの?
こういうスレだとよく
「実家や旦那がサポートしたり
子供任せて妻を1人にさせる時間作ってやれ」
って言われてるじゃん
飛躍しすぎって言われてもパートを理由に
こんだけ家事育児おざなりにされたら
もう他の理由が分からないよ
むしろ俺の方が離婚チラつくよ
211: 名無しさん@HOME 2018/12/07(金) 22:28:38.16 0
幼稚園と同じ時間帯ワロス
幼稚園の時間知ってるのか?
その時間帯で働こうと思ったら預かり必須
つまりは一年経とうが出費はあまり変わらない
バカすぎ死んでこい
214: 200 2018/12/07(金) 22:30:45.91 0
>>211
じゃあもう小学校上がるまで
それもダメなら中学生になるまで専業主婦でいてくれよ
217: 名無しさん@HOME 2018/12/07(金) 22:38:55.55 0
>>214
キャッシュで家買って
教育費と老後の資金繰り稼いでからほざけ
218: 名無しさん@HOME 2018/12/07(金) 22:39:03.33 0
それでいいじゃん
面倒くさい
パートで息抜きも許さない
家事の手抜きも許さない
離婚して養育費払ってやれ
219: 名無しさん@HOME 2018/12/07(金) 22:39:57.85 0
>>218
ハイ解決!
この記事を評価して戻る