絶縁中の嫁両親+親族との復縁のメドが立つ気配がないのが悩み。俺が精一杯愛する事で心に余裕が作れるようにと頑張ってるけどなかなか…
495: 名無しさん@HOME 2013/06/26(水) 20:57:25.01 0
>>487
>「孫に会いたい、謝りたい」と言いつつ「あんたらもおかしい」って
嫁親はひとつも反省していない。
謝りたいってのは孫に会う手段を使いたいというだけ。
嫁親への電話より嫁弟夫婦への電話にして嫁親の生存確認と
弟夫婦の同居苦労をねぎらうだけにしたらどうかな。
「孫に会いたい」も「おかしい」、
どちらも嫁の心を切り裂く言葉だ。
497: 名無しさん@HOME 2013/06/26(水) 21:23:48.94 0
>>495
そうしたいと思います。
でもね、将来の冠婚葬祭やもっと言えば嫁親の葬儀など
今のままじゃ「行かない」と嫁は言うと思うんですよ
そのあたりまではお付き合いできるように
心が癒えるといいんですけど時間は掛かりそうだし
「毒になる親」って本を読んでみたら親が死んだら
解決するどころか
一生呪縛が解けないようなことも書いてあって、
悩むところです。
496: 名無しさん@HOME 2013/06/26(水) 20:58:51.34 0
苦しんでる嫁さんにとってのエネ亭主だね
497: 名無しさん@HOME 2013/06/26(水) 21:23:48.94 0
>>496
意味が分からなくてググりましたよ>エネ亭主
そうじゃないように嫁に感じてもらえてればいいけど
こればっかりは分からないですね。
500: 名無しさん@HOME 2013/06/26(水) 21:44:50.04 0
>>497
うわああああ
嫁逃げてー!
498: 名無しさん@HOME 2013/06/26(水) 21:37:10.31 0
どこがいい旦那なんだ
最悪だ
501: 名無しさん@HOME 2013/06/26(水) 21:47:51.150
>>498
自分は絶縁後に親が死んだので、
その後の煩雑なもろもろを知っているから、
嫁には会わせずパイプ役している旦那さんはいい旦那だと思うよ。
実際絶縁してるのは嫁さんでしょ?
葬式でません!フフンだけじゃ片付かないこともあるもんだからね。
凸される心配ないならベストかと。