昭和の小学生で、給食を食べ終わらなくて、掃除の時間になっても食べさせられ続けてた子いたよね。あれ、トラウマものだよね
97: 名無し募集中。。。 2019/01/10(木) 18:33:26.28 0
本来スジ肉は長時間煮込むことによって柔らかくなって臭みも消えるのだが
それが通常の肉という扱いで焼きそばや肉じゃがに入っている
しかも結構大きい塊だから噛み切れない呑み込めない
何とか噛み切ろうとすれば口から鼻に臭みが充満して吐き気との闘い
101: 名無し募集中。。。 2019/01/10(木) 18:39:25.45 0
給食があるだけうらやましい
ウチは給食センターがなかったからずーっと弁当だった
102: 名無し募集中。。。 2019/01/10(木) 18:40:29.96 0
健やかな暮らしを送るために食事をするのに
食事によって健やかな暮らしが損なわれるのであれば本末転倒
105: 名無し募集中。。。 2019/01/10(木) 19:06:02.04 0
教師に学童疎開の話やらB29の空襲の話やら聞かされていたからな
食べ物がない時代に生きていた人からしたら残すなんて何事とはなるわな
108: 名無し募集中。。。 2019/01/10(木) 19:15:13.35 0
好き嫌い多くて苦労したわ
給食のババアが味音痴だったんだろうな
青海苔入りの練り物がダメで口の中に入れて飲みこまずにトイレで吐いてた
109: 名無し募集中。。。 2019/01/10(木) 19:18:56.58 0
好き嫌いなかった自分には関係なかったけど
苦手な子のを食べてあげて先生に怒られたことはあったな
110: fusianasan 2019/01/10(木) 19:28:17.07 0
里芋の煮転がしや煮物のこんにゃくとかみんな鼻つまんで食ってた
今思うとなんであんなに不味く作れるのか謎
この記事を評価して戻る