義実家に行くたび、ウトメが「いいじゃないの」と公開授乳をさせようとする。最初は夫も遠ざけて別室に移動させてくれてたが、授乳しようと席を立った時、夫が「ここで見せてよ」と言いだして!?
289: 2013/03/29(金) 11:58:46.49 0
初めて書き込み致します。流れに沿っておらず申し訳ありません。
こちらはよく拝見していてきれいな切り返しをイメトレしていたものの
ついにイメトレとは異なる形でやってしまって、
少し動揺しつつすっきりしているので語らせて下さい。
ウトメは皆様ほどひどくないものの、
テンプレな過干渉と嫌味はしばしばありました。
私にとってはこちらで言うところの公開授乳の強制がとにかく苦痛でした。
義実家に行くたび、ウトメから「いいじゃないの」と言われ、
嫌がる私を逆に「いやらしい、赤ちゃんの食事なのに」と。
特にウトは前から私の体をマッサージ等と称して必要以上に触りたがったり、
どうしても気持ち悪いのです。授乳を見せたら絶対に胸元に手を伸ばしてきそうです。
夫は私が訴えていたのを最初は分かってくれ、
「そういうなよ、○○(私)だって若い女性なんだし(←若くないですが)」と
遠ざけて別室に移してくれていました。
しかしこのところ、夫までも「ただの食事風景なんだから」
「飲んでるところが可愛い、愛おしい」と言うようになり、
「おじいちゃんおばあちゃんなんだから見せてやれ」とも。
義実家では周りがすべて敵に感じ、そこでは母乳の出も悪くなり始めました。
そしてついに先日、子供が泣き始め、おっぱいをあげようと
「失礼します」と席を立った時、
夫が「ここで見せてよ」と言いました。
ウトメも「そうだそうだ、やっと見られる」と。
「ううん、ごめんなさい、やっぱり抵抗があって」と笑顔で答えましたが
ウトメ「なんでそんなに気にするんだ」
夫「お前こそいやらしいぞ」(←笑いながら)
続きます。
290: 2013/03/29(金) 12:02:25.91 0
夫の言葉で一気に脳の芯が冷えるような感覚の後、
理性をなくしてしまいました。
ぐずる子供に謝りながらすこしだけと寝かせ、
夫につめよりました。言った言葉は本当に下品で、
みなさん引くかもしれません。
ただ、非常に頭が冷えていたので
言葉がすらすらと出たのは覚えています。
少なくとも、以下のような内容は言いました。
「ねぇ、じゃあ朝○ちしてる性器を、私の母に見せておいでよ」
「生理現象なんでしょう?何が恥ずかしいのってあなたも言ってるよね」
「女性の乳房は性器じゃないと思ってる?じゃあ玉か竿どっちかでいいよ」
「でもそんな汚いの見せられたら、まともな母がかわいそうだわ」
「じゃぁね、私と全く同じ立場ってことなら、下心持ってあなたに触りたがる
どこかの欲求不満のおばあさまにみせてきて」
「生理現象だし。そういうおばあさまにとってみたら、あなたの○立ちしてる性器は
すごく愛おしいものだと思うの」
「ねぇ行ってきてよ」「行ってきなよ」「ほら、△△(子供)おなかすいてるから早く」
「急いで!!!!!」
最後のセリフで夫との顔の距離が数センチにせまり、夫が目をそらしたところで
ふっと我に返り、ものすごく震えた声で
「△△、ごはんよ」と別室にこもり、ケープまでしっかりかけて授乳しました。
こどもは待たせてしまったのに幸せそうに飲んでくれ、泣けました。
その後、当たり障りなく、でも目は合わせずに(泣いて腫れていたのもあり)
いつもより早くお暇しました。
もう少し、続きます。
292: 2013/03/29(金) 12:05:39.25 0
当日のうちに夫は土下座で謝ってくれました。
ウトメも反省し、その後は一切そのことに触れなくなりました。
ウトに電話で謝られた時、もう一度あそこまで言ってしまったのだしと、
つっかえつっかえでしたが
・あなたに生理的に嫌悪感をもってしまいました。
・義理の父といいますが、私の実の父は私の体に興味を持っておりません。
・わたしにとってあなたは他人で、親しくない年配の男性でしかありません。
・私は□□さん(夫)と離れてもそれなりに子供と生きていける収入もありますので、
□□さんにどう言われようとそちらとのお付き合いは必須ではないと考えています。
このように伝えることもできました。
朝○ちだの玉だの竿だの言う前に、これを言えればよかったのに…。
私の品性は地に落ちましたが、女性としての誇りは守れました。
子供も守ります。
その後は若干の腫れもの扱いを感じますが、不快なこともなくなり
なにより自分の意見を言えるようになりました。
夫はとても後悔して謝り、以前以上に気を使ってくれますのでここは許したいと思います。
ここで皆様のDQN返しを拝見していたから、発言に踏み切れたのだと思います。
母として、人を尊重することは忘れず、がんばっていきたいと思います。
簡潔に書くことが苦手で、大変冗長な文章で読みにくく
お目汚し申し訳ありません。お読み頂いた方には本当に感謝申し上げます。
それでは読み手に戻らせていただきます。
293: 2013/03/29(金) 12:18:02.66 0
よかったね。頑張ったね。
品性は地に落ちたとか、言うほどのことじゃないと思うけど
文章から品性を感じるよ。
294: 2013/03/29(金) 12:18:14.95 0
>>289
がんばったね、お疲れ様
そういうタイプの人は時間が経ったらすっかり忘れて
また無神経な事やらかす可能性があるから、気を付けて
自分の意見が言えるようになったというか向こうが聞く気になったって事だよね
今のうちに程よい距離を作って下さい
295: 2013/03/29(金) 12:37:42.80 0
乙。そしてヘタレ旦那には「どうしてエレクチオンしないのッ!」の一言を贈ろう。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
296: 2013/03/29(金) 12:52:54.21 0
>>292
偉い!
頑張ったね、私同じ立場だったら怖くて泣いちゃうかも
そこまで言わないと他人の気持ちが理解できない義実家と旦那がちょっぴり気持ち悪い…