トップページに戻る

二人目妊娠中なのに夫が飲み会で朝帰り。私は夫になんて声をかけたらいいのでしょうか?


294: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)09:40:13 ID:bGg

皆様、本当にありがとうございます。
温かい言葉に凄くすくわれています。
やっと3時間眠れました。

私30歳、夫25歳です。
離婚はしたくないと言っていました。
義両親は、二人のことだからね、私たちは心配しかできないけど、と、どっちの味方をするわけではなく、私も冷静でいられず、夫と話がしたいと泣きながら伝えました。結果、私が今この状態では取り合えないとのことでした。

浮気ですか…。
第三者様から見たらやはりそう見えますよね…。
義両親に理由は私も説明して、夫の話も聞いた上で、売り言葉に買い言葉だから、と、仕事でのストレスもあるんよ、どうしたらいいのかわからないんよ、としか言いません。

普段の性格は、自分の楽しいことが優先な感じのタイプです。
精神は普段はとても強いと思います。
聞いても、俺が悪いんよしか言わないのと、昨日私が一人では寂しいよ、と伝えたら、俺の気持ちもわからんでって電話越しに泣いてました




295: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)09:42:14 ID:22G

>>287
あれだめこれだめだと、さすがに精神的に参るかも。 情緒不安定だから飲み会は止めてじゃなく、心配だから朝までは飲まないでって言い方のが良いと思う。 妊娠してない時は飲み会は許していたの?休日はしっかり休ませてる?





296: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)09:54:38 ID:bGg

すいません、途中で送信してしまいました。

そもそもあまり飲み会がある会社ではなく、個人で行くようなかんじでもありませんでした。
あれば妊娠してない時の飲み会は、あまり遅くならないでねと、普通に送り出していました。
休日はしっかり休んでいると私は思っているのですが、休まっていないのでしょうか。
主に昼前まで寝ていて、そこからモンスト、アニメ、ってかんじです。
つわりで私が寝たきりだったので、息子は一人で遊んだり、義実家に泊まりに行ったり、でした
息子とあそんであげて!って言ったら5分くらい相手して基本お昼寝?夕寝?しています…。
その間私は家事しています。
息子と公園は本当に希ですがありました。





297: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)10:02:06 ID:bGg

あと、私の親への相談ですが
複雑な事情があり来てもらうことができません。
第三者介入というのが難しそうです…。
遠方から嫁いできたのですが、ママ友等はできましたがこんな家庭の事情のことまで話せるような仲ではありません…。




298: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)10:07:56 ID:MFd

>>296
いや妊娠で大変な時にお疲れ様だね
申し訳ないけど旦那さんはちょっと幼い印象を受けるから
そういうもんだって受け入れた上で今後の対処考えるしかないのかね

しょうがない人だこの人はこういう人なんだって気持ち切り替えて
何に不安を感じてるのか聞いてあげるとか、
妻はお母さんじゃないんだけどねー

大変な時期だけど自分にストレスかけないように気持ちもちなおしてね




299: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)10:14:36 ID:yy4

>>297
ざっくり聞いてもやっぱりあなたの旦那ボンクラのクソガキとしか思えないw
25歳で第2子もうけるには覚悟も何もかも足りない上に言葉すらまともに紡げないっておかしいわ
俺が悪い俺の気も知らんで、ってわかるわけあるかーい!さっさと言えやアホが!としか言えませんがな
とりあえず浮気してんじゃねーのこのバカとか仕事がどうこう言うんなら纏めてきちっと話せやクソバカがとか色々思うけど
あなたも落ち着いたら義実家にアプロ―チしてみな
取り乱しているのなら取り次げない、という趣旨のことを言われたんでしょ?
なら、問題を整理して、このままだとあなたの息子だけでなく孫はどうなるのか
自分のことはいいが子供たちはどうすればいいのか話し合いたい、と腹をくくって話せるようになるまで持っていかなきゃ
失礼ながらこのまま別居になる可能性が非常に高いから(旦那とてつもなくヘタレくさいし)
相談できる先は行政とかに頼ってみることを考えるといい
「女性 相談センター」でググると地域の相談先が出てくると思う
女性弁護士が話聞いてくれる無料相談が色々とあるよ

あとね、25歳はまだまだガキですよ
特にあなたの旦那みたいな若年で子供複数作るタイプは後先考えてないから
それだからヨシヨシしてくれるオカーチャンのところに泣いて帰ったのよ
そういう人間だってことだけ認識しといた方がいい




300: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)10:24:40 ID:HwH

>>297
妊婦の嫁一人にして実家に逃げっぱなしで泣いているって残念な御主人だね。
夫婦で話し合わないといけないのに取り合えないと突き放す義両親もどんなもんだか。
結局、御主人は何が不満で泣いているのかぐらい教えて欲しいわね。というより自分の口で言えないかね。
「離婚したくない」だの「もうだめだ」だの言ってることもよくわからん。
あなたも身体大変だけど、取り乱したりしないでキッチリ話し合い出来るようにしないと。
義両親まともなら同席してもらって話し合いってところだけど大丈夫かなぁ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 妊娠 | 朝帰り | |