ウト「俺らがタヒんだらこの家はコトメのものだから」と言われ、旦那にどういうことか聞いたら「姉ちゃんは独身だし給料低いから仕方ないよ」と当たり前のように言われて・・・
812: 2019/12/30(月) 23:53:15.12 0
逆に介護離職して親の年金で悠々自適のパターンもあるから
813: 2019/12/31(火) 09:14:36.82 0
親がタヒんで年金たたれたあとが恐怖じゃない
814: 2019/12/31(火) 11:41:39.66 0
今アラフォーでしょ?介護終わる頃には自分の年金が貰える
少しくらい期間空いても親の金もコトメのものだし
815: 2019/12/31(火) 11:50:22.77 O
797コトメは浪費癖があるみたいだから、年金出る年齢になるまで持ちこたえられるかしら
財産を食い潰して797一家に泣きつくという最悪な未来になりそう
825: 2020/01/06(月) 00:51:07.36 0
ブランド物買い漁るみたいなすごい浪費癖はないけど、貰っている給料に見合わない使い方ではあると思う
聞く限り隔月ペースの旅行でそのうち2回は海外、一人1万以上はするレストランの食事はざらみたいな
まあコトメに対する苛立ちは好き勝手に遊びまくりなのに老後は家とある程度のお金は確約されてんだね
こっちは家のローンやら学資ローンやらで大変なのにという嫉妬みたいなのだよ
むしろ義実家に行かなくなった私に金に汚いみたいなこと言って怒ったり嫌味を言う旦那のほうが本気でムカつくから
旦那とギスギスする理由の大半がコトメ絡みになってることへのイラつきゆえの嫌いなんだろうね
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~
828: 2020/01/06(月) 01:23:13.29 0
ズレてるけど不倫された女性みたいな心境になってる
旦那は悪くない、あの女が悪いみたいな
義実家のことは義実家のことで関係ないけど、コトメに絡めて嫌味を言う旦那が悪いんだよね
別の言い方をするなら息子が嫁を庇うのは嫁に言わされてると考える姑のような心境とでも言う感じ?
829: 2020/01/06(月) 06:58:36.47 0
コトメや義両親のお金の使い道なんて
本当にあなたには関係の無いことだと思う
ローンで苦しいのも義実家とは何の関係もないしね
自分達夫婦の問題を他人のせいにして嫉妬とか見苦しい
恨むのなら無理なローン返済を組んだ自分達でしょう
この記事を評価して戻る