トップページに戻る

小さな事務所で働いてるんだけど、私と同じく事務の先輩が事務としての雑用を一切やらない事にモヤモヤしてる。この先輩に注意を促してもいいものかどうか悩んでるのですが…


392: 雑用 22/04/28(木) 10:52:28 ID:nt.0n.L1

愚痴・相談スレが1000超えてるのに書けるみたいなことになってて
新スレもよくわからないので
こちらで報告兼愚痴を書かせてください。

先月くらいに愚痴・相談スレで
先輩事務がヒマヒマ言うわりに電話対応や
片づけ等の事務としての雑用を何もしないんだけど…
と意見を募った者です。

先輩は相変わらず社長から
「今からこれやって」と言われたこと以外、何もしないままですが。

先日、社長不在で私と先輩と二人で退勤する際、
先輩はいつものようにさっさとデスクから立って
ロッカーで身支度をし出したのですが
その際、先輩のデスクそばにあるラジオすら消さずに帰ろうとするので
(動線的にラジオの前を通るのに…)
「え、ラジオ切ってないですよ。スイッチ。」とサラッと指摘したんです。
それまでどうでもいい日記みたいな話を
一人でしゃべっていたのが指摘した瞬間、
一気に鬱オーラ出して不機嫌に…

先輩は40代ですがすぐに態度に出す為非常に分かりやすいので、
一緒にエレベーターも乗りたくないし先に帰ってもらいました。
後片付けや戸締りもせずさっさと身支度をして帰りたそうでしたし、
「先に行ってていいですよ」と行かせたんですが
それもさらに気に障ったようで。

翌日は朝から不機嫌オーラ出して、
挨拶もろくにしないというガキのような態度に。
社会人として失格だなあと思い、
面倒なのでこちらからは接触せず一日仕事しました。
先輩は一日ふてくされたまま。




393: 雑用 22/04/28(木) 10:52:40 ID:nt.0n.L1

>>392
そしてその日の夕方、私が退勤してから先輩が社長に
「私は被害者」という体でチクったみたいです。
(先輩が不自然に居残りをしていたから
 何か言うんだろうなあとは予想できてた)

帰宅して夜に社長から連絡があって聞き取りと
先輩の言い分を全部聞かされて、こちらも上記の経緯を説明したうえで
「先輩は不満があったならまずは私に言うべき。
 毎日顔を合わせると不満も出るだろうけど、
 私と先輩との間の事ですし、
 お互い大人なのでまずは当事者で何とかすべきだと思います。
 言えないのであれば、態度に出して周りを巻き込むのではなく、
 大人の対応をするのが社会人として必要なことだと思います。
 人数の少ない職場なので、社長に気遣わせたり
 空気を悪くするような行為はいただけません。」
と社長にはお伝えし、
社長も
「実はぼくも先輩さんが言ってる事がよくわからなかったんだよね、
 あの人精神病だからそういうところがあるんだよね。
 心配しないでね、僕が対応します。
 あなたには辞めてほしくないからね。」
となったのでそれは良かったのですが。

なんで「アタシ傷つきました」風にチクっちゃうかなあ、とか
社長を巻き込むのかなあ、とか
先輩に対してますます嫌な感情が…
見てるだけで雑用を一切しないのもいい感情が生まれないのに、
ちょっと指摘したり一緒に帰るのを拒んだだけで
ギスギスMAXが24時間以上継続する人と一緒にやっていけるのだろうか…
今の職場は非常に待遇がよくて、
パートだけどほぼ正社員と変わらないですし、
時間の都合もつけやすいので手放したくないんですけどね。

今日はまだ先輩さんと顔を合わせていないけど、面倒くさいなあ。

ほとんど愚痴でした。尻切れトンボですみません。




396: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 12:28:58 ID:Ag.ej.L1

>>393
社長から御墨付き(?)をいただいたのだから
正々堂々と先輩を相手にしなくていいんだよ
BBAは自分の機嫌くらい自分で取れっつーの
なので先輩がイラついていても完全スルーで通しきりな
誰かに慰められても「よくわかんないですね」で
ノーコメント通して粛々と業務をこなしていれば
何もしなくてもそのうち向こうが勝手に消えます





394: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 12:04:04 ID:sY.ej.L1

>>393
>あの人精神病だからそういうところがあるんだよね
えー……




395: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 12:16:41 ID:cj.vm.L1

精神病やメンヘラがあたおかなんは事実やろ
被害妄想で刺した事件が多いのも事実
精神病だから…を
バカにした発言だと感じるならお前が差別主義者や>>394




397: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 20:46:16 ID:BW.c4.L1

>>395
394だけど、そんな人間と393を二人で仕事させてた社長に
ドン引きしただけだよ




398: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 21:36:58 ID:mT.ry.L1

>>397
あなたがまず発すべき言葉は
「言葉足らずで誤解させてしまって申し訳ない」だね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

事務所 | 事務 | 先輩 | 雑用 | 注意 |