息子(29)「親父!家買ったよ!漢の50年ローンで!」親父「ぇぇぇ」
52: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2025/03/18(火) 13:33:53.22 ID:hOO+6Byh0
29歳が50年後に働けるわけないわな
子供に押し付けるつもりかねえ
63: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO] 2025/03/18(火) 13:38:17.50 ID:oeWn6QZq0
>>52
保証人は親で家が担保じゃないのかね
54: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/03/18(火) 13:35:22.59 ID:/k9kXJLL0
退職金で一括返済すればいい
55: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2025/03/18(火) 13:36:00.11 ID:GJarUoI60
大体が結婚を気に郊外の
埼玉県や千葉県に車庫付きの新築建てる東京は住まん
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/18(火) 13:36:06.23 ID:Pho3Epgx0
フラット35でローン組む平均年齢が42歳とかなんだから43歳なら全然いけるよな
75: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2025/03/18(火) 13:43:56.51 ID:gKMzQYa20
>>56
スタート遅いな
57: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/03/18(火) 13:36:10.50 ID:wexdoXKQ0
残クレで余裕だろww
この記事を評価して戻る