トップページに戻る

嫁「女は読み書き算盤家事ができればいい」俺「いつの時代だよ!」→嫁と娘の教育方針で喧嘩してしまった


103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/13(月) 22:28:35.77 ID:TG7/xBYbM

ついでに言うと高学歴な男はあまりにも自分より低学歴な女は選びたくないので
在学中に見つからんでもその後優良物件をゲット出来る可能性が高い
しかし男の方はは自分より高学歴な女性を選ぶのは抵抗があったりするから
東大・京大はターゲットが狭まってつらい
ただしそれと同等の東工大だと理系オンリー学科で女の子いないし
女っ気ゼロの男ばかりだから選び放題だろうな




110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/13(月) 23:17:46.80 ID:moeycIsU0

>>96
勉強出来ていい大学でてもいじめに遭って辞める子もいるし
女の子に処世術覚えて逞しく育ってほしいという考えは実に女性らしいとおもう
どっちが間違いとかじゃなくて
頭から否定する男に何がわかる、と嫁は言いたかったんじゃないのか




111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/13(月) 23:20:51.28 ID:0r4IhdmqM

より良い寄生先を見つけるのも女子力





112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/13(月) 23:22:01.17 ID:xQQZD93P0

どういう戦略を選ぶかって話ですよ




119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/14(火) 07:59:41.86 ID:Sykm/WarM

>>96
>>110
レスありがとうございます
書き込んだ後に冷静になれたので嫁と話し合いできました
嫁もついカッとなって言いすぎてしまったと誤ってくれた

嫁の言い分としては「自分は小中高大学と受験に失敗して
その度に親の期待に応えられない自分が情けなく惨めな思いをした、
娘にはそうなって欲しくないしいざお受験となったら自分が教育ママになりそうで怖い、
勉強できなくても今こうやって結婚して幸せだから娘には世の中勉強だけじゃないんだと教えたい」だそうだ

俺としては「嫁が今幸せなのは嬉しいけど親と同じ人生が娘の幸せとは言えない、娘が自分はバリバリ働きたいんだと言ったらそうさせてやりたいし早く結婚したいと言ってもそうさせてやりたい、
でも結婚しても相手がDV夫だったり病気になった時逃げられない働けない何もできないと路頭に迷うようなことにはさせたくない」と伝えたらわかってくれた

嫁が大学受験に失敗して滑り止めの学校に入学したものの結局1年足らずで中退したのは知っていたがそこまでコンプレックスに感じてるとは思わなくて「戦前じゃないんだから女の子でも勉強できなきゃダメでしょ」って茶化してしまったことは謝った
仲直りできたし朝も弁当作ってくれた愚痴聞いてくれてありがとう




120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/14(火) 08:43:46.59 ID:k1zpzHcN0

>>119
仲直り出来て良かったな
モゲろ




121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/14(火) 08:49:00.46 ID:XBTQ51MjH

>>119
何だよ
嫁が出来ない奴でコンプレックスを子供に押し付けてたって話しかよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 喧嘩 | 読み書き | 算盤 | 家事 | いつの | 時代 | | 教育 | 方針 |