【衝撃の事実】ワイ、消費税は間接税でも預かり金でもなく、日本を凋落させた戦犯であると知り驚愕
73: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 01:06:43.58 ID:4jQFdbLI0
>>70
輸出企業でもいいよ
ただ輸出企業の大半が大企業ってだけ 中小企業のほとんどは輸出なんてしないから
119: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 01:25:21.65 ID:A9SkAI6N0
最終負担者は日本国内で課税仕入をするものや
払う側
つまりは俺ら消費者
ただし
国内にいる消費者
何故なら日本国外の消費者には消費税負担義務は無いから
あくまで日本国内で完結してる税金
127: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 01:27:40.69 ID:YP0RZICu0
消費税で格差が広がる?
金持ちは貧乏人より遥かに消費してるんだから金持ちの方が納税額多いだろ
135: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 01:30:27.99 ID:8sD9Pzib0
輸出企業に言わせりゃ払い過ぎた税金が戻って来るだけで個人事業主の確定申告と同じ
これでええね
136: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 01:30:43.73 ID:YP0RZICu0
もし消費税が廃止されたら
年に100万消費してる貧乏人は10万得する
年に1億消費する金持ちは1000万得する
消費税がなくなったら得するのは金持ちだよ
139: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 01:32:04.41 ID:Yukgo1OZ0
>>136
winwinやね
なら廃止した方がええやん
141: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 01:33:02.89 ID:lY6jmxCG0
何段階にも渡り中抜きすれば輪するほど消費税率が上がっていく恐ろしいシステム
この記事を評価して戻る