妊娠中、羊水過多で8ヶ月で緊急入院。それから3日後に緊急出産で帝王切開。生まれた直後から「生きるかタヒぬか」の瀬戸際を生き抜いていた孫の前で、見舞いにきた姑が!?
610: 2007/10/09(火) 13:06:05 0
一年前、3男を産みました。
それまでは、かなり良姑だったんですがね。
妊娠中、羊水過多で8ヶ月で緊急入院。
それから3日後に緊急出産で帝王切開。
生まれた直後から『生きるかタヒぬか』の瀬戸際を生き抜いていた孫(三男)
の前で、出産の次の日に見舞いにきた姑。
『あ~私葬式出ないから。』
『タヒんでも落ち着いてから連絡クレ。』
『嫁子がこの子の代わりに障害背負って、ついでにタヒんだら?』
って言われぶち切れた、私。
『生きて、頑張って、生き抜いてる子の前でなんて事を!!
私はこの子を、私の産んだ子を20歳までは育ててやりたいと思ってるので、
この子の代わりにタヒんでやる事もできないんですよ。
なので、この子の代わりに居なくなっても な ん の 支障もなお義母さんが
タヒんで、三途の川でこの子が渡らないように、見張りしてくれます?
幸いココ、病院なんで色んな薬もあるでしょうから~』
って言った。
担当医師は複雑な顔してた。
その日担当だった看護士は心なしか笑顔。(そういう感じのはよくあるみたいで。
その後の記憶はあまりはっきりしない。
気がついたら、自分のベットで泣いてた。
その肩を抱いてたのは、旦那と子供達。
それからは主人の親とは会ってない。
生き抜こうと頑張ってた子の前で、旦那親に間接的にでも『タヒね』って言った事、
謝りたいが、どうしても、自分からは連絡できないでいます
611: 2007/10/09(火) 13:08:17 0
で、子供の障害どうなの?
612: 2007/10/09(火) 13:10:55 O
>>610
> 謝りたいが、どうしても、自分からは連絡できないでいます
なぜトメに謝る必要が?三男坊に謝っとけ。
619: 2007/10/09(火) 13:28:14 0
>>611
子の障害は、寝たりきり状態です。
でも、ほんの少しづつでも成長してます。
>>612
子供が頑張ってる横でいくら無礼な事を言われたとて、
生きてる人に『タヒね』って言ったのはどうだろうと思いました。
三男が頑張って、生きて成長してる姿を見て毎日を過ごしていると、
なんだか、『全てを許せ』と言われている気になるんです。
上の子達に時は本当にいい姑だったので。
でも、私は許せない。
私はずっと、この子達の母でいていいんですよね?
624: 2007/10/09(火) 13:52:43 0
>>619
母でいていいもなにも、生んだら自動的に母だ。
613: 2007/10/09(火) 13:11:53 0
いやいやタヒねはまずいんじゃない?
人として。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
614: 2007/10/09(火) 13:12:21 0
『嫁子がこの子の代わりに障害背負って、ついでにタヒんだら?』
こんなこと言う鬼に謝る必要なし!
連絡も必要なし!
鬼とは絶縁のいいチャンス!