トップページに戻る

【悲報】130時間プレイしたハンター「『ワイルズ』は退屈、過去作のほうが面白い」


1: 名無しのアニゲーさん 2025/03/14(金) 16:28:21.14 ID:CY9QAkp70Pi

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/7858be3bd73795ac6d708bdcfccbf63c7274512e_20250317063441s.jpg

130時間プレイして出た結論は「退屈」。『モンハンワイルズ』のコンテンツ量などにも言及

話題の発端はXにて行われたとあるユーザーの投稿。『モンハンワイルズ』のプレイ時間130時間が記録されたスクリーンショットとともに、「認めたくないが、モンハンワイルズは退屈すぎる。ゲームプレイはほぼ完璧だが、モンハンのピークではない。」とし、「内容が薄すぎるし、刺激的でもない。」「ワールドや過去作のほうが楽しかったし、目的もあった」と、過去作も踏まえつつ本作のコンテンツについても指摘しています。

これらの投稿には賛否両論な反応が寄せられているのですが……実は多くのユーザーが言及しているのは「130時間」というプレイ時間。冷静に考えると『ワイルズ』発売からは今日で2週間を迎えましたが(投稿が行われたのは13日)、単純計算で1日に平均して10時間前後プレイしていることになります。

「2週間で130時間?休んだほうが良いよ。」「130時間で□退屈□って…50時間の段階で止めればよかったのに!」「発売から2週間も経っていないゲームを130時間プレイして退屈だと言うのは、すべてをやり尽くして満喫したってことだと思うけど…」とツッコミを食らう一方、コンテンツの少なさやストーリーデザインなど投稿者に共感する声もみられます。

発売前に行われた海外メディアのレビューでは「難易度が低い」ということが話題になったことも記憶に新しいですが、コンテンツ面に関しては4月にモンスターの追加などアップデートが予定がされているほか、イベントクエストも順次配信されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/629584fb536820e79aa57ed85408163ebbbdbfb6






2: 名無しのアニゲーさん 2025/03/14(金) 16:29:43.95 ID:W1VU+Rdf0Pi

退屈なゲームを130時間も遊んでしまった異常者かな?




414: 名無しのアニゲーさん 2025/03/14(金) 22:14:33.40 ID:KO7ZbQIt0

>>2
確かに
俺は無理だわ





3: 名無しのアニゲーさん 2025/03/14(金) 16:30:16.32 ID:yqoJ37Ao0Pi

ヤフコメみんな長文でシュバってておもしろい




6: 名無しのアニゲーさん 2025/03/14(金) 16:31:58.19 ID:R8xOPAj60Pi

ちょっとダメージを与えたら逃げて、それを追いかけてまたちょっとダメージを与えたら逃げて
の繰り返しでタルいしすぐ飽きるんだが後半はワンパンで沈められたりするのか?




8: 名無しのアニゲーさん 2025/03/14(金) 16:32:32.68 ID:ZPL9p/M30Pi

130時間も遊んだのなら売り飛ばして
980円の時に買い直せばいいだけ




10: 名無しのアニゲーさん 2025/03/14(金) 16:33:08.74 ID:x/Qjzw0K0Pi

ファミ通によると150時間でも遊び足りないはずなんだが
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/maxresdefault_20250317064427s.jpg

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/maxresdefault_20250317064427_1s.jpg




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイルズ | 悲報 | プレイ | ハンター | 退屈 |