トップページに戻る

ワイ「ルール上問題ないけど倫理的に問題あることを教えて」「リョウカイ」


27:名無し:2025/03/17(月) 09:58:39.223ID:taRLPPRqA

10. トイレの個室でスマホをいじって長時間占拠
• ほかに並んでいる人がいるのに、長々とスマホを見て出ない。




56:名無し:2025/03/17(月) 10:02:22.880ID:q1lVWK9Zn

>>27
これ犯罪にして欲しいわ




35:名無し:2025/03/17(月) 09:59:38.212ID:hmsscbKCY

>>27
これぼく
他の人が出ればいいでしょ





29:名無し:2025/03/17(月) 09:59:03.989ID:taRLPPRqA

どれも一応ルール上は問題ないけど、周りから見たら「ちょっとそれは…」って思われるやつですね。




39:名無し:2025/03/17(月) 10:00:14.492ID:C26cRG98A

結局暗黙の了解である以上店側が注意する必要があるんやけどな




34:名無し:2025/03/17(月) 09:59:30.236ID:Rai4G5Hei

これ基本的には店側が注意したらルール上の問題に発展するから意味ないよな




47:名無し:2025/03/17(月) 10:01:07.465ID:taRLPPRqA

野球での「ルール上は問題ないけど倫理的にアウトなこと」をいくつか挙げると、こんな感じですね。

プレー中の行為
1. バントの構えからボールを見送って四球を狙う
• 明らかにバントの構えをしておきながら、一切スイングする気がなく、四球を狙う作戦。ルール違反ではないが、「やる気がない」と批判されることも。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | ルール | 問題 | 倫理 | リョウカイ |