トップページに戻る

夫に対するイライラが止まらない。「子育てはしっかりやる」と言うので子供を産んだのに結局リーダー的な立場は私で夫は指示されたことを低クオリティでやるだけなんだけど…


748: 名無しの心子知らず 2023/01/27(金) 07:39:51.81 ID:C+RNYrYg

>>734
わかる。。わかる。突っ込んでくるのうざいよね。

うちは、もう割り切って指示で返すようにしてる。
「ごはんは?」
「釜の中。自分でよそってくれる?」、
「しょうゆは?」
「冷蔵庫。出しといてくれる?」、
「きたねーな。。」
「そうねー。気になるなら掃除よろしく」、
「お前がやれよ」
「無理無理w子供ふたりとも面倒見ててくれるならやるよー」って。
いつの間にか問われる頻度も減ったし、
責められてるんじゃなく
一往復で終わる単純応答だと思えばあまり気にならなくなった。




737: 名無しの心子知らず 2023/01/26(木) 20:10:00.35 ID:WkRS6lqr

夫へのイライラが止まらなくてモラになって
子供へ悪影響だから原因の期待をやめたいって話だよね
他の人も言ってるけど
腹立てる時間が無駄だと自分自身に言い聞かせるのが一番だと思う




738: 名無しの心子知らず 2023/01/26(木) 20:19:50.42 ID:LlPs4TIc

言い聞かせてもイライラしちゃうわw
定年後は旦那捨ててのびのび暮らすつもりだから
最近はそれを考えて落ち着かせてるけど





740: 名無しの心子知らず 2023/01/26(木) 21:12:56.84 ID:2WKXKEq8

>>723
期待するのやめる代わりに感謝の言葉を要求した
ウザいけどこれやったよ褒めてーって
今は自然にいつもありがとうって毎日言ってくれるようになった
実質的な負担は減らないけど
期待してカリカリしてた頃より夫婦仲は良くなったよ
あと期待しなくなるとちょっと何かやってくれただけで
嬉しくなるからこっちもありがとうって言うことが増えた
それでもモヤモヤしたら
夫の家族カードで高い惣菜やスイーツ買うとスッキリする




741: 名無しの心子知らず 2023/01/26(木) 22:36:29.12 ID:FeacPvjs

そうそう!
旦那の通帳から落ちるカードで爆買いしてスッキリするww




749: 名無しの心子知らず 2023/01/27(金) 08:26:50.75 ID:XnF/GczM

兼業だから離婚考えてるけど、
専業で離婚考えてる人は凄いよなぁ




750: 名無しの心子知らず 2023/01/27(金) 09:29:33.33 ID:aSoLcJYk

723です
アドバイスくださった方ありがとうございました
とても参考になりました

夫は一通りの家事ができると出産前は思ってたけど、
実際は趣味のレベルならできる程度だった
たまに手の込んだ料理したり大掃除をしたりしてくれてたから
共働きでも日々の家事をしてくれると信じてた自分が憎い
性格も穏やかだと思ってたら
育児は1歳~3歳くらいまでは子供に暴力ふるう、
怒鳴りつける、脅す(義父がThe昭和親父で模倣)
スマホ見て放置、安全対策知らないし危機管理能力はゼロ、
子供にかかる費用も何一つ知らない、
電子タバコの吸殻置きっぱなし、保育園の送り以外はしないetc
私がどうしてもはずせない
休日出勤しなきゃいけないのに前日に飲みに行って朝帰り、
大丈夫大丈夫って言うから任せたら
2歳児を朝9時~17時まで
リビングに放置して寝室で爆睡してたこともあったわ
(何週間も前から伝えてリマインドしまくってた)
水分も食事も取らせてなくて子供が涙と鼻水でカピカピの顔、
オムツは漏れて下半身濡れてる状態で
パパが起きてくれなかった…って言ってて
完全に愛が消えて憎しみオンリーになった
書ききれないくらい酷くて冗談抜きで
0歳から3歳過ぎまで育児書を買ってきて優しく諭したり、
怒鳴り散らすくらいキレたり数百回以上は怒った気がする
でも毎回聞き流されて改善せず、
一瞬マシになってもすぐ戻るを繰り返して怒る度に
心の中でお前が子供欲しいって言ったくせに…
良い父親になるって言ってたくせに…
と憎しみみたいなのが積もり積もってしまった
我慢が限界になって2週間家出したら少し心を入れ替えたのか、
ここ半年くらいは前に比べたらマシになってきたけど
憎しみが消えなくて相変わらずな部分を
目の当たりにすると夫に対して口撃や無視、嫌味、
不機嫌オーラを出すのが止まらなくなって
夫からモラハラって言われた
半年くらいしか改善してないくせに
子供が産まれてからの数年に対してしつこい、
いつまでも蒸し返すな、
俺だって頑張ってると言われると頭に血が上って暴言を吐いてしまう…
皆さんのアドバイス見てたら
こんなクズにイライラして
時間使うのがもったいないと思えるようになりました
ありがとう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子育て | 子供 | リーダー | 立場 | 指示 | クオリティ |