トップページに戻る

勤め先のHPに、社員全員の顔写真と大まかな住所諸々が載るらしい。『写真 氏名 入社〇年目 〇県〇市出身 〇県〇市〇町在住 一言メッセージ』個人情報駄々洩れ…


869: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)16:55:11 ID:Eef

>>853

そうなんだよね、不特定多数に個人情報ばらまくってすごく不愉快。
それを自意識過剰だって笑われて話にならない。

>>856

医療福祉関係の仕事なんだけど、別段何の評価を受けるわけでもという感じ。
全員分載せたら何かしら変わると言い出しっぺ(役職)は思ってるらしいけども。

>>857

私も譲歩して苗字と似顔絵かなあ。
本名載せる意味がわからない。住所晒して親しみ持ってもらうっていうのも理解できない。

>>858

同期や後輩と抗議しに行ったこともあるけど、「え?誰もみないでしょ?」って本気で思ってて話にならなかった。
載せていいと思ってるスタッフもいるので余計に「だって〇〇さんは良いっていってるよ、君たち自意識過剰なんだよ」となって。
断固抗議!話が通じない理念に沿えないなら辞めるしかないよね、ってなってるところ。
でもほんと住所載せるって法的にだめだよね嫌がってるのに。

>>859

内部情報というか、職員の素性を明かすところってそうないよね。
第三者に悪用されるかもしれない点を伝えても「誰も見ないよ」って反応だったけど、会社のデメリットになりえるって強調したらちょっとは伝わりそう。

>>867

罰則まで!雇用主の指示に従うよう言われたりもしたけど、個人情報はあくまでも個人のものですよね。

ここで頂いた意見を参考に、反対派の人集めてICレコーダー持ってもう一度抗議してみます。
レス下さった方々ありがとう。




873: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)17:00:53 ID:fhz

>>869

そこまで頑なに「誰も見ないよ」って主張なら
そもそも発案した人の言うメリットもないのでは?
誰も見ないHPに個人情報晒したところで誰も見ないのに
誰の安心感と信頼感が増すんだろう
方針は決まったようなので頑張って




877: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)17:26:17 ID:lc6

>>869

これ、30~50代の男性社員なら年頃の娘さんいてもおかしくないし、「会社の部下です」とか言って安心させてとか、色々考えられるよね
それに「県市在住」までならともかく町名まで載せるような会社に、依頼して自分の個人情報開示するの、むしろ不安なんだけど
社員の個人情報ガバガバな会社で、自分の個人情報までペロッと漏らされないか不安しかないんだけど





878: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)17:41:39 ID:obc

>>869

>理念に添えないなら辞めるしかないよね
一部の人間を辞めさせる目的の茶番かもって気がしてきた






853: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)15:10:42 ID:vBN

>>852

確かにHPでスタッフ紹介してるとこは多いけど、顔写真は嫌だわ
顔写真だけでも嫌なのに名前と住所もなんて有り得ん

美人とかイケメンとか関係なしに、不特定多数に自分の情報が知られるって不愉快だと思うよ
悪用しようと思えば何でも悪用できるし




856: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)15:30:42 ID:obc

>>852

じっさい、お客さんの評判はどうなのかね




857: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)15:31:42 ID:5Av

>>852

ありえん
自分なら断固拒否する
他に貼り付けられたらずっと残るのに
譲歩して似顔絵、姓か名のみだわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

勤め先 | HP | 社員 | 全員 | | 写真 | 大まか | 住所 | 諸々 | 氏名 | 入社 | | 出身 | 在住 | 一言 | メッセージ | 個人 | 情報 | 駄々 |