トップページに戻る

【商品券問題】サンド・伊達みきおさん、ついに本音をカミングアウトしてしまうwwwwwww


1: 冬月記者 ★ 2025/03/15(土) 22:45:01.33 ID:+dgsp1fI9

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cadd9ee3410e58b0cafd48402dbc5bf3e90d60b


伊達みきお 商品券問題の中…被災地の声を代弁、政府に憤り「みんな待ってたよ?能登の人々たちもさ」


 お笑いコンビ「サンドウィッチマン」伊達みきお(50)が15日、ニッポン放送「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(土曜後1・00)に生出演し、石破茂首相の商品券問題に憤りを口にした。

 11日に東日本大震災から14年を迎え、伊達は相方・富澤たけし(50)と宮城県気仙沼市を訪問。

 「経験したのでね、伝えないといけないという、僕らの役割ですから。何年たとうがやらなければいけないことだなと思います」と、使命感を口にした。その後、大規模な山林火災に見舞われた岩手県大船渡市を訪れたことを報告した。

 また番組アシスタントの東島衣里アナウンサーも、少し前に石巻市などで、震災遺構を訪れたり、地元の食に舌鼓を打ったことを明かした。伊達は「ありがたいよ、こうやって来てくれるのはさ」と感謝していた。

 サンドの2人は、10日放送のテレビ朝日系「帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP」に出場。宮城県石巻市、南三陸町、石川県の能登半島を訪れた様子が放送された。

 伊達は「訪れて欲しいね、たくさんの人に。あらためて思いますよ」と願いつつ、「今のニュースを見ていても、そうじゃない?。石破さんの商品券?10万円の。何か大騒ぎしてるけどさ、そこを大騒ぎじゃなくて、能登とか大船渡にまず目を向けてくれよと思うけどね。(商品券問題を)ダメじゃねえかとか言うのもいいけど、今そこじゃねえだろ?と思うけどね」と、憤りも口にした。

 石破首相は自民党の新人衆院議員15人らと会食した際、土産代として10万円分の商品券を配ったことが明らかになった。

 首相は私費による支出で「法的に問題ない」と釈明しているものの、国民生活が困窮する中での大盤振る舞いには批判の声が上がっている。

 そんなニュースが世間をにぎわせている中だが、伊達は「みんな待ってたよ?能登の人々たちもさ。見捨てられたんじゃないかって思ってるんだよ」と、能登の被災者の悲痛な叫びを代弁。

 「国が動かなきゃダメなんですよ。見捨ててないよってPRしないと。大船渡もそうだけど」と、困っている人に手を差し伸べることを願っていた。




5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:48:14.02 ID:jeNZWr+y0

その商品券を震災被害者に、という話ではないのか




8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:49:44.39 ID:aupkzVoZ0

> 国民生活が困窮する中での大盤振る舞いには批判の声

問題はこんなケチくさい理由じゃなく「政治にお金がかからないようにしよう」って話し合いしてる最中にお金配ったことじゃないの?





21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:57:54.11 ID:6OWRnx3f0

>>8
それな
貧乏人基準と総理大臣比べてどうするんだって話
政治倫理の問題よな




11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:50:34.43 ID:4GVqByHX0

コロッケにしとけば




17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:55:17.10 ID:3PzDMpuK0

能登の震災は1年以上前、山火事も1週間燃え続けた
それぞれその時はちゃんと報道しただろ
なのに直近の総理の不祥事よりそっちを報道し続けろって言うのか?




19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:56:03.63 ID:ZbP6Ok/r0

行かなければカロリー0(真実)




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

商品 | 問題 | サンド | 伊達 | みき | おさん | 本音 | カミングアウト |