トップページに戻る

【不安】息子の結婚式の打ち合わせに毎回同席してたら、息子から「いい加減勘弁して」と言われたが、会場設置とか逐一気になるし勝手に決められて変なのにされたらどうしよ


417 :名無しさん 2017/03/29(水) 11:16:19.00

息子夫婦が地元で結婚式するんだけど、今まで打ち合わせはほぼ毎回同席していた。
再来週も打ち合わせらしいんだけど、息子からいい加減同席は勘弁してくれと言われた。気に入らない。どんな進行や演出するかとか、会場設置とか逐一気になるし勝手に決められて変なのにされたらどうしようかと。




418 :名無しさん 2017/03/29(水) 11:55:57.38

>>417
いい加減子離れしなよ




419 :名無しさん 2017/03/29(水) 12:26:30.51

>>417
地元でやってもらえるだけありがたいと思え





420 :名無しさん 2017/03/29(水) 12:39:49.74

>>417
>勝手に決められて変なのにされたらどうしようかと。
これそっくりのことを息子も嫁になる人も考えてると思う。
自分たちの結婚式なのに姑から横槍入れられて変なのにされたらどうしようって。
今の姑世代だったら自分の時は100%満足出来る式を挙げられなかった人も多いだろうけど
その心残りを息子夫婦の結婚式で取り返そうとしても無理。




421 :名無しさん 2017/03/29(水) 13:34:32.72

>>417
こんな姑嫌だww
打ち合わせに参加して当たり前だと思ってるあたりが凄く嫌だww
貴女の息子は親がいないと満足に事も決められないの?
それとも、貴女は事前に知らされないとパニックをおこしちゃうアスペなの?
どちらにせよ息子も恥ずかしかろうに。

嫁が出産中に分娩室に入ってきそうな姑だね。




422 :名無しさん 2017/03/29(水) 15:50:00.94

>>417
相談したい事があれば新郎新婦から連絡がくるよ
結婚式の主催者は新郎新婦で、両親はゲストなんだから我慢しなさいw
これからも仲良く接したい、孫の顔が見たいなら子離れした方が良い




423 :名無しさん 2017/03/29(水) 18:26:02.79

お嫁さんもママ同伴なの?それとも息子タンだけママ同伴なの?w




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 不安 | 息子 | 結婚式 | 打ち合わせ | 同席 | 勘弁 | 会場 | 設置 | | 勝手 | |