【なんJ】釣りってコスパいい趣味かも思ったけどすげー金かかるな
158: 名無しの実況民 2025/03/16(日) 11:20:58.19 ID:mkk0TE+vd
今の竿なんて簡単に折れないから安いのでも大丈夫よ。
針と重りとワームか餌にちょこちょこお金掛かるけど。
159: 名無しの実況民 2025/03/16(日) 11:21:59.86 ID:MTiiZIz30
管釣りも客のマナー悪過ぎて潰れた所とかあるらしいからね特に関東はダメらしい
休みの日に管釣りの前通ると1メートル間隔で人がぶっ詰まっててとても落ち着いて釣りができる環境じゃないと思った
160: 名無しの実況民 2025/03/16(日) 11:24:06.54 ID:/f31QSBH0
釣り金かかるんや
162: 名無しの実況民 2025/03/16(日) 11:27:25.76 ID:MTiiZIz30
>>160
何釣りするかにもよるし安く済ませようと思えば安く済ませる事も出来るよ
バス釣りだって俺は100万近くかけてるけどほんの1万である程度道具揃えて始める事も出来る
163: 名無しの実況民 2025/03/16(日) 11:27:49.25 ID:Xv1/7JJo0
よく動きが不自然やと魚が警戒するとか言うけど
魚にそんな知能あるの?
魚「うーん、これは不自然だからルアー!w」ってなるか?
165: 名無しの実況民 2025/03/16(日) 11:28:16.80 ID:ZKmxq5TJ0
近所の釣り好きが安全対策怠ったとかで行方不明になりその後本人の部屋から浮気の証拠でてきて地獄絵図になった
釣り人は気をつけろ
166: 名無しの実況民 2025/03/16(日) 11:28:17.05 ID:sL34c2Iv0
クソ素人なんだが値段高い釣り竿って何が違うんだ?
釣り竿がよくしなった所で遠くに飛ばせるくらいに見えるし
それとも結構安物は折れたりするような品質なのけ?
この記事を評価して戻る