【後編】嫁に子供を含めた三人での生活は難しいよと言われた。俺が子供に注意を払えない事や過去に躾のつもりで暴力を振るった事が関係してるかもしれないのですが…どうすればいい?
756:しつけ ◆kwhWcqkcug 2008/07/01(火) 11:12:04
嫁はまだ俺を好きだと思います
いってきますのちゅーもしたし
そういや、以前いってきますのちゅーをすると約束したのに、
嫁が「遅刻する」とか言って
逃れようとしてケンカになったことがあります
俺は遅刻なんて大げさだと思ってたし、
いってきますのちゅーは義務だと思ってたんで、
出ていこうとする嫁を呼び止めました
「仕事より家庭が大事だって言っただろう」と主張すると嫁は怒り、
出社後ケンカメールになりました
あの時は本当に遅刻寸前だったようで、後で謝りましたが、
嫁が「遅刻するっていう言葉を信用しなかったのか」と言われて、
俺、「嫁のことは信頼してるけど信用してない」って答えたんです
大まかな部分は信じられるけど、
細かいとこはちょっと信じられないと思っています
761:しつけ ◆kwhWcqkcug 2008/07/01(火) 11:17:40
書いてて何か俺ダメだなと思ってきました
俺が感情的、その通りだと今は思います
ケンカでも嫁は口で返して、殴ったりとかないです
手が出るのは感情的ですね
俺は嫁のことが好きです
嫁が歯磨きする前の口臭も好きだと言えますし、嫁がトイレ入ったあとは
嬉しくなります(嫌悪感を抱くことはありません)
嫁が作ったご飯なら何でも美味しいです。
嫁が失敗したと言おうが美味しいと言います
嫁は、不味いなら不味いと正直に言っていいと言いますが、
嫁が作ったというだけで美味しいんです
嫁のことを好きだから美味しいと思うんです
763:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:19:14
>>761
キモチワルイ
762:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:18:19
人の話を聞く気ある?
嫁の悪口、愚痴ならもういいよ。
このままなら、嫁も子供連れて出て行くのも時間の問題だろうよ。
764:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:20:03
長文のエピソードほぼ家庭板からのコピペじゃん。
ネタどころか文章考える脳味噌もないのな。
996 :名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 08:07:59 O
新スレ立ったんで埋めがてらぐちぐち。
ハイハイする子供が近くにいるのに押し入れの扉を
「(中に入ったら)だめだよー」とか言いながら閉めた旦那。
指挟んだらあかんから気をつけてと言ったら「平気だよ」だってさー。
平気に見えなかったから言ったんだよ!
ギリギリの判断やめろっつってんだろ!
性格変えるとか変わったとか、ほんと言うだけでおしまいだなてめーは。
何で「俺にとっては平気な範囲だけど、
妻にとっては平気じゃない」→「より安全な方にしよう」
とならんのか!親の不注意で子が怪我したら親の義務怠慢だし、
子が怪我して喜ぶ親なんぞおらんじゃろ!
いつになったら「親」になってくれるんだよ。
こっちが諦めた方が労力は少なそうだよな…
765:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:22:44
変なヤツだな