【後編】嫁に子供を含めた三人での生活は難しいよと言われた。俺が子供に注意を払えない事や過去に躾のつもりで暴力を振るった事が関係してるかもしれないのですが…どうすればいい?
784:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:43:11
やっていけるかの判断をするのは嫁。
そして現状どう考えても無理。変わるって言っても何をどう
かわって良いかわかんないくせに口先だけ言ったって
余計に信用なくすだけ。
785:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:43:12
ナチュラルに、女を卑下するメンタリティ持ってそうだな。
お前の実家も、親父がそういう態度でお袋やお前に接してたんだろ?
父親至上主義の独裁政権家庭。
もしそうなら、確実にDQNスパイラルに陥ってる訳だ。
786:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:44:02
まあしつけはこの先一生折れ続けて
嫁に負けたと思い続けることになるんだがなあ
それでいいのかね?
787:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:44:03
謝ったんだから許せよ。
で、これから一緒にやっていくんだから俺の言う事は聞けよな。
ですね。
788:しつけ ◆kwhWcqkcug 2008/07/01(火) 11:45:15
嫁から返信きました
書き込みをしたのは事実、
書き込みを見て思うことはないかと書かれてました
今日帰ったらちゃんと話し合おうと思います
789:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:46:06
>話し合います
話し合わなくていい。
自分がひたすら努力しろ。
「努力してるんだから」「謝ったんだから」「嫁の方も」
を言わない。考えない。
791:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:48:04
話し合いたいって言ってる時点で対等だと思ってるもんな。
今は何が何でも謝るべきなのに。
自分を曲げるつもりが無いのが良くわかるよ。
この記事を評価して戻る