【悲報】完成直後の4ヶ月で「ゴキブリ」が大量発生した新築マンション、色々ヤバイ...
352:名無し:2025/03/15(土) 18:25:39.078ID:CJhpX3hC1
>>42
コンクリはヒビ入るもんなのは確かやから
普通は誘発目地ってヒビ割れする用の溝作っておいてそこに防水処理しとくんやけど確かに見当たらないな
あと目地無いにしてもなんか出来たての建物にしちゃクラックデカいわ
63:名無し:2025/03/15(土) 17:06:02.232ID:IvqgI3bRm
>>42
なんか想像してた亀裂と違った
これ住み続けて大丈夫なやつ?
69:名無し:2025/03/15(土) 17:07:34.548ID:jjgDlbKv3
>>63
内部に水染みて鉄筋とかも錆びるし普通にヤバイよ
120:名無し:2025/03/15(土) 17:16:21.912ID:IvqgI3bRm
>>69
だよねえ…
初めて行ったビルのバルコニーがこれだったら近付きたくないもん
3:名無し:2025/03/15(土) 16:52:29.071ID:F/whObYLU
新築マンションって欠陥が怖いわな
築10年で若干価値落ちたとこの方が安心して住める
5:名無し:2025/03/15(土) 16:52:38.362ID:d/YnJ1mun
こち亀でそんな話あったよな
155:名無し:2025/03/15(土) 17:23:32.221ID:NQHUBF4FO
>>5
あれは両津が育てた話からな
この記事を評価して戻る