娘の結婚が不安すぎる。彼氏A君の姉夫婦がセレブな生活をしてるというだけで自分達も同じような生活ができると思ってるのですが…
827: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:14:35.97 0
娘を子供扱いして、
大事なことは嫁とだけ相談して娘を伴わずに行動して
それで娘が理解や納得すると思ってるんだろうか
そういう育児方針が現実見られない
箱入りの浮ついた娘を育てたんだろうな
娘はA姉に毒されてる、Aも姉の言うなりだ……っていうけど、
お前の娘は充分お前らが育てたように育ってるよ
828: 790 2014/06/10(火) 00:14:45.45 0
>>824
少し話しましたが、私も妻も戸惑っていてがっつりはまだです
ただ、A君と娘の収入が、
いかにA姉夫婦と離れているかは話しました
で、お前が望んでいる生活はできないぞ、と。
その時は泣いて小さく頷いていたのですが
829: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:15:12.33 0
なんだかんだグダグダ言いながら娘を突き放しきれない親父
なんだかんだグダグダ言いながら現実を直視しない娘
似た者同士じゃね?
830: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:17:38.78 0
>>823
そりゃ、堅実な生活こそが生きるうえでの基本生活だけど
娘のそれだけのぼせ上るってことは、これまでのお前ら一家って
人生のイベント事をどうやって暮らしてきたのさ
月一回でなくとも、
季節ごとにファミレスじゃないレストランに一家で行くとか、
母親も、たまには奮発して高級化粧品で綺麗になってみたり、
父親も吊るしスーツばっかりじゃなくて、
スーツオーダーしてみたり、
そんな人生の余暇というか余裕を味わって楽しむというのか
自分から贅沢を適度に求めて遊ぶ、って手本を娘に見せてこなかったの?
831: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:20:05.58 0
本格的に実況垂れ流しになってきたな
最初からずっと文末が
「やな予感しかしない」
「どこから突っ込めば」
「憧れて仕方がない感じ」と投げっぱなしだし
娘のことはまぁともかく相手の家の事情まで垂れ流すのは良くないね
同情してほしいとか聞いてほしいだけなら
相談スレじゃないところに行ってくれ
834: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:33:21.58 0
基本的な家計管理の話を親がして、
家からいくら結婚資金を出せるのか(出さないか)話して
あとは放置でいいんじゃないの。
彼氏と自分、足していくら貯金があるか、簡単な計算だもの。
その後生活してみて自分がどうやりくりすればいいか、
娘さんが自分で学んでいくしかない
あるいはお姉さんにガッツリ口出されながらとしても、
790がやれることはあんまりないんじゃないの。
具体的な数字の話を抜きに
「お前は夢を見過ぎ」なんて言っても娘さんの意識は変わらない
結婚して生活して、
ある日米を買おうと思ったら財布に千円しかなかった
なんてことになったってそこから学ぶしかない
835: 名無しさん@HOME 2014/06/10(火) 00:33:29.22 0
財布の紐ガッツリ締めまくって貯金大事で、
夢も楽しみも排除してきた家風だったか?
そこに贅沢香るA姉から
「蜜の味」を教えられて、娘の欲望が弾け飛んだ流れ
であるなら、贅沢との付き合い方を、
自然に娘に教えておけば良かったのにな
驕慢な女にすまい、という親の躾だったのかもしれんが、
それが裏目に出たか皮肉だな
この記事を評価して戻る