デパートの授乳室が混んでて入れないから、とその手前のスペースで授乳させてる母親にモヤモヤ。そこは離乳食やミルクをあげるための場所なんだけど…
827: 名無しの心子知らず 2015/10/14(水) 17:14:50.61 ID:ZrYNXgc/
>そんな神経質なら授乳時間はずっと家にいればいいじゃん。
うまく授乳できない親はそうしてるだろうし。
そんな極論を…
822: 名無しの心子知らず 2015/10/14(水) 17:11:09.62 ID:w5qu8BSV
「授乳」とは赤ん坊に母乳、
人工乳問わず「乳を与える行為」を意味するので
授乳室で哺乳瓶でミルクを与えても何の問題も無い。
823: 名無しの心子知らず 2015/10/14(水) 17:12:03.17 ID:mnB3WbVu
>>822
それはさすがに屁理屈
825: 名無しの心子知らず 2015/10/14(水) 17:13:27.65 ID:w5qu8BSV
>>823
屁理屈じゃなくて正論だろが
828: 名無しの心子知らず 2015/10/14(水) 17:16:17.17 ID:yeI9GgAA
>>825
じゃあ父親でもいいよね?
なんで男性お断りって書いてあるの?
824: 名無しの心子知らず 2015/10/14(水) 17:12:42.50 ID:WUBTNJXm
どこでもあげれるミルクと個室や専用の授乳室じゃないといけない母乳なら
混雑している時は母乳の人にって思ってしまう
ものだと思っていた
829: 名無しの心子知らず 2015/10/14(水) 17:19:09.75 ID:8f/1ada0
うちの子、麦茶だけど今度から堂々と個室であげることにするわ
喉乾いたら可哀想だもんね!
母乳の子がお腹すかせても待って当たり前だもんね
外だと気が散って飲めないし、
脱水になったら子供ってすぐ危なくなるしから仕方ないよね
この記事を評価して戻る